ムスタンへの旅立ち [単行本]
    • ムスタンへの旅立ち [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001200330

ムスタンへの旅立ち [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新潟日報事業社
販売開始日: 2003/10/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ムスタンへの旅立ち [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ネパールムスタンに稲作を、果樹園を、病院を、学校を―!荒漠としたヒマラヤの大地を緑の大地に―と夢みた近藤亨氏が、今なおムスタンで挑戦し続ける日々のあい間に書き留めた、心に迫る歌詩集。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 歌集―ムスタンへの旅立ち(旅立ち
    誓い

    平和来る ほか)
    第2章 散文詩―農民よ!!起て(農民よ起て!
    石うすの歌
    山頂のいけにえ
    シャクナゲの花々を称う ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    近藤 亨(コンドウ トオル)
    平成10年10月、標高二七五〇メートルのネパール・ムスタン・テニ村で世界最高高度の稲作に成功、全世界を驚かす。現在、ムスタン・ガミ村標高三六〇〇メートルの高地に病院を建設。病院運営に邁進中。ネパール各方面より多大なる賞賛を集めている。平成11年度吉川英治文化賞受賞。1921(大正10)年新潟県加茂町(現在加茂市)生まれ。新潟大学農学部助教授を経て新潟県園芸試験場の研究員となり、1976年に国際協力事業団(JICA)の果樹栽培専門家としてネパールへ。以後十数年間にわたり、ネパールのために尽力する。国際協力事業団を辞めた現在も、ネパール・ムスタン地域開発協力会理事長として現地ムスタンに留まり、果樹栽培の指導、小学校の設立など、多方面にわたり、秘境ムスタン発展のための活動を続けている。1997年ネパール国国王勲二等勲章。1997年ネパール国政府・シルバー勲章。1998年ネパール国園芸学会特別功労賞。1996年外務省国際協力賞。1999年吉川英治文化賞。1999年毎日国際協力賞。2001年新潟日報文化賞。2001年読売国際協力賞

ムスタンへの旅立ち [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新潟日報事業社 ※出版地:新潟
著者名:近藤 亨(著)
発行年月日:2003/10/16
ISBN-10:4861320062
ISBN-13:9784861320064
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学詩歌
ページ数:142ページ
縦:19cm
他の新潟日報事業社の書籍を探す

    新潟日報事業社 ムスタンへの旅立ち [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!