図説・死体論 [単行本]
    • 図説・死体論 [単行本]

    • ¥1,92258 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001200618

図説・死体論 [単行本]

価格:¥1,922(税込)
ゴールドポイント:58 ゴールドポイント(3%還元)(¥58相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法蔵館
販売開始日: 1993/10/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

図説・死体論 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    あなたは自分がやがて死体になるという現実を忘れかけていないか?各紙誌絶賛の『死体を探せ!』ビジュアル版。死体が語るヒトの真実。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ 原色の死体
    1 死体の研究―医学(解剖室;プラスチックの死体)
    2 描かれた死体―図像(人体解剖図;死体美術)
    3 死体の現場―ドキュメンタリー(戦場;事故と災害;葬儀)
  • 内容紹介

    『死体を探せ!』図録篇。事故・災害・戦争から解剖室,絵画の中の死体,チベットの鳥葬まで,あなたはこの衝撃を直視できるか。人間の真実の姿を,図版100点余で構成する話題の本。
  • 著者について

    布施 英利 (フセ ヒデト)
    1960年生まれ。東京芸術大学大学院修了。学術博士。現在、東京大学医学部助手(養老孟司研究室)。ほかに多摩美術大学および武蔵野美術大学の非常勤講師。専攻、死体解剖学、批評。著書、「脳の中の美術館」(筑摩書房、1988年)「ハイパーアートの解剖学」(冬樹社、1991年)「電脳美学」(筑摩書房、1992年)「死体を探せ!」(法藏館、1993年)「解剖の時間」(養老孟司との共著、哲学書房、1987年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

図説・死体論 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:法蔵館 ※出版地:京都
著者名:布施 英利(編著)
発行年月日:1993/10/20
ISBN-10:4831872091
ISBN-13:9784831872098
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:142ページ
縦:22cm
他の法蔵館の書籍を探す

    法蔵館 図説・死体論 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!