木を癒す―樹医として歩んで(対話講座 なにわ塾叢書〈44〉) [新書]
    • 木を癒す―樹医として歩んで(対話講座 なにわ塾叢書〈44〉) [新書]

    • ¥66821 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001200636

木を癒す―樹医として歩んで(対話講座 なにわ塾叢書〈44〉) [新書]

価格:¥668(税込)
ゴールドポイント:21 ゴールドポイント(3%還元)(¥21相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ブレーンセンター
販売開始日: 1991/11/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

木を癒す―樹医として歩んで(対話講座 なにわ塾叢書〈44〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    波瀾の人生、木の心を知る、樹医としての歩み…など、木のお医者さんが語る地球へのメッセージ。
  • 目次

    まえがき

    第一回講座 木の心を知る
    木の病気を治す
    三歳でソウルへ
    大切な街路樹
    樹医への道
    自然で自然を制す
    木の気持ちを感じる

    第二回講座 自然とともに生きる
    甦った木を見る
    木を思う治療
    松の時代は終わったか
    水と肥料
    独学での植林
    山での生活と生き物

    第三回講座 波瀾の人生
    村人との交流
    育った国を離れて
    治療の旅
    樹医としての歩み

    第四回講座 樹木を愛する人を愛す
    治療法を求めて
    木の自然治癒力を生かす
    木を愛する人たちへの期待
    甦った木
    樹霊との会話

    第五回講座 樹木と人間の共存を願う
    一本でも多くの木を
    最後は木の肥やしになりたい
    生活と密接にかかわる木
    木にさわることから
    木をめぐる問題

    略年譜
    塾生名簿
    あとがき
  • 内容紹介

    日本で初めて木の医師となり、全国を行脚する中で1千本以上の治療をなしてきた氏が、地球へのメッセージにあふれた「木を愛する心」を語る。
  • 著者について

    山野 忠彦 (ヤマノ タダヒコ)
    1900年、大阪府生まれ、3歳でソウルに渡り、財産家の息子として成長する。父を若くして亡くし財を失うが、山林経営に成功。
    戦後、無一文で帰国。鉱物調査のために全国を歩く中で、樹木の病んだ姿に心をうたれ「樹医」となることを決意。独学で研究を重ね、治療法を開発。
    蘇生させた木は一千本にのぼる。朝日森林文化賞、吉川英司文化賞、関西大賞さわかや賞、みどりの功労賞等を受賞。
    1998年 逝去。

木を癒す―樹医として歩んで(対話講座 なにわ塾叢書〈44〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ブレーンセンター ※出版地:大阪
著者名:山野 忠彦(講話)/大阪府なにわ塾(編)
発行年月日:1991/11/15
ISBN-10:4833901447
ISBN-13:9784833901444
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:191ページ
縦:18cm
他のブレーンセンターの書籍を探す

    ブレーンセンター 木を癒す―樹医として歩んで(対話講座 なにわ塾叢書〈44〉) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!