現代多国籍企業のグローバル構造―国際直接投資・企業内貿易・子会社利益の再投資 [単行本]
    • 現代多国籍企業のグローバル構造―国際直接投資・企業内貿易・子会社利益の再投資 [単行本]

    • ¥4,400132 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001200733

現代多国籍企業のグローバル構造―国際直接投資・企業内貿易・子会社利益の再投資 [単行本]

価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(3%還元)(¥132相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文真堂
販売開始日: 2002/09/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

現代多国籍企業のグローバル構造―国際直接投資・企業内貿易・子会社利益の再投資 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    国際政治経済学の視点から多国籍企業の構造と運動をダイナミックに描く力作。二十数年に亘る研究成果。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 グローバリゼーションと国民国家(国民国家の形成と変遷
    覇権国による組織化とグローバリゼーションの進展
    グローバル範疇の基本的特質)
    第2部 現代多国籍企業のグローバル構造(現代多国籍企業の全体構造
    トランスナショナル度の計測
    企業間ネットワークとバックワードリンケージ
    アライアンスキャピタリズムの実相)
    第3部 多国籍企業の海外投資戦略―国際直接投資の時代(海外直接投資の概念と規定
    海外証券投資と海外直接投資の関連と区別―ダニング・ウィルキンス論争をもとに
    クロスボーダーM&A旋風とグリーンフィールド投資
    覇権国アメリカの国際直接投資戦後55年間の軌跡)
    第4部 多国籍企業の貿易活動と企業内貿易(多国籍企業と貿易
    アメリカ企業内貿易の特質と趨勢対米直接投資と在米日系子会社の役割―議事製造業投資と逆輸入
    アメリカサービス貿易の拡大)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    関下 稔(セキシタ ミノル)
    朝日稔。立命館大学国際関係学部教授(世界経済論、国際経済学)。経済学博士。1942年埼玉県生まれ。1965年早稲田大学第一商学部卒業。1972年京都大学大学院経済学研究科博士課程修了。1972年山口大学経済学部講師(75年同助教授)。1981年立命館大学経営学部助教授(83年同教授)。1988年同大学国際関係学部教授(94年同学部長、理事、95年国際関係研究科科長)、現在に至る

現代多国籍企業のグローバル構造―国際直接投資・企業内貿易・子会社利益の再投資 の商品スペック

商品仕様
出版社名:文眞堂
著者名:関下 稔(著)
発行年月日:2002/09/30
ISBN-10:4830944285
ISBN-13:9784830944284
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:473ページ
縦:21cm
他の文真堂の書籍を探す

    文真堂 現代多国籍企業のグローバル構造―国際直接投資・企業内貿易・子会社利益の再投資 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!