アジア経済発展の軌跡―政治制度と産業政策の役割 [単行本]
    • アジア経済発展の軌跡―政治制度と産業政策の役割 [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001200737

アジア経済発展の軌跡―政治制度と産業政策の役割 [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文真堂
販売開始日: 2003/02/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

アジア経済発展の軌跡―政治制度と産業政策の役割 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    アジアの多くの国はいまだ発展から取り残され、格差はますます拡大しつつある。本書は所与条件から発展パターンの分類を試み、政治体制と産業政策の役割を実証的に分析し、アジア経済発展に新たな視点を与える力作である。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    経済発展の所与条件と発展パターン―アジアの発展を展望して
    第1部 アジアの経済発展と政治体制(アジアの民主化と経済発展―実態と諸説
    検証:成長決定の制度的要因分析
    アジアの政治体制の転換とその背景)
    第2部 経済発展と産業政策(アジアの経済発展と産業政策の展開
    輸入代替工業化戦略と産業政策
    途上国の輸出と経済発展:アセアンのケース
    NIESの対外直接投資:韓国電子産業の海外進出
    移行経済の産業政策:中国経済特区の役割)
    第3部 国際経済環境の変化と途上国経済(外部経済要因のインパクトと途上国経済
    アジア諸国の輸出不安定性と海外要因)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    太田 辰幸(オオタ タツユキ)
    1939年鳥取県生まれ。1963年慶応義塾大学経済学部卒業。1974年慶応義塾大学大学院経済学研究科博士課程満期終了。現職、東洋大学教授。専攻、開発経済学、国際経済学。国際開発センター研究員、名古屋の私大を経て現職。この間、エール大学経済成長センター客員研究員、国連ESCAPコンサルタント、名古屋市立大学大学院経済学研究科非常勤講師、フルブライトASIR(Asian Scholar In‐Residence)プログラムによるGannon大学客員教授、ストラスブール大ルイーパスツール校応用経済研究所(仏)客員研究員等歴任

アジア経済発展の軌跡―政治制度と産業政策の役割 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文眞堂
著者名:太田 辰幸(著)
発行年月日:2003/02/28
ISBN-10:4830944447
ISBN-13:9784830944444
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:294ページ
縦:21cm
他の文真堂の書籍を探す

    文真堂 アジア経済発展の軌跡―政治制度と産業政策の役割 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!