旧暦と暮らす―スローライフの知恵ごよみ [単行本]

販売休止中です

    • 旧暦と暮らす―スローライフの知恵ごよみ [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001200902

旧暦と暮らす―スローライフの知恵ごよみ [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ビジネス社
販売開始日: 2002/11/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

旧暦と暮らす―スローライフの知恵ごよみ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    中国から日本に伝えられて1400年。旧暦は、繊細な季節の変化と寄り添いながら、徐々に姿形を調え、日本仕様のカレンダーとして定着した。明治6年に西洋暦が採用されてからも、旧暦は、農業、漁業、伝統芸の世界では、必要不可欠な自然暦として継承されている。自然とともに生きる知恵にみち、72もの季節をこまやかに味わい暮らすことができる旧暦は、まさにエコカレンダー。NGO活動を通して自然回帰運動を展開する著者が、16年前に復活させた太陰太陽暦をもとに、日本から発信するスローライフの時間軸―おだやかなアジアの時間の流れに身を委ねた、究極のエコロジカルな暮らしかたを提案する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 月と太陽から送られるメッセージ
    2章 季節をみつめる
    3章 自然のリズムから得た暮らしのヒント
    4章 旧暦と暮らす人々
    5章 なぜ旧暦が使われなくなってしまったのか
    6章 アジアのなかの地域暦として
    7章 今、私たちは季節のどこにいるのか
    付録 二〇〇三~二〇一三年自分でつくる旧暦カレンダー
    あとがきにかえて―見直し!ほんとうの豊かさを求めて
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松村 賢治(マツムラ ケンジ)
    建築家((株)松村建築研究所代表)。昭和17年広島県生まれ。大阪大学大学院建築工学修士課程修了後、(株)竹中工務店大阪本社設計部入社。昭和49年同社退社後、ヨットによる世界周航4万2000キロ1年9ヶ月の旅へ。昭和56年社団法人・大阪南太平洋協会を設立、理事長に就任。62年同協会より『旧暦カレンダー』を企画考案発行。平成7年阪神淡路大震災ではボランティア活動(危険度調査・避難所支援)に従事したほか、パプアニューギニア・アイタベ津波被災地支援活動、同国ソワム村にてゲストハウス建設指導ボランティアとしても活動

旧暦と暮らす―スローライフの知恵ごよみ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ビジネス社
著者名:松村 賢治(著)
発行年月日:2002/11/12
ISBN-10:4828410139
ISBN-13:9784828410135
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:民族・風習
ページ数:231ページ
縦:20cm
他のビジネス社の書籍を探す

    ビジネス社 旧暦と暮らす―スローライフの知恵ごよみ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!