認知症を生きる―思い出は薄れても希望の日々は消えない [単行本]
    • 認知症を生きる―思い出は薄れても希望の日々は消えない [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001200982

認知症を生きる―思い出は薄れても希望の日々は消えない [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:昭和堂
販売開始日: 2008/04/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

認知症を生きる―思い出は薄れても希望の日々は消えない の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「ものわすれクリニック」の医師が贈る認知症の人と支援職へのエール。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 認知症の人と「仕事」(本人の苦悩と就業の難しさ)
    第2章 病気になってもときめく心を忘れない(恋愛感情)
    第3章 わずらわしさを超えて(入浴や身だしなみ)
    第4章 恥ずかしさと期待感(商店街を抜けて通院すること)
    第5章 旅の楽しみと手助け(旅行に際して)
    第6章 家々の花を手折ったあとに(散歩の際に)
    第7章 好きな食べ物を好きと言えること(食べたい気持ちと向きあう)
    第8章 それでもできることを目指して(ボランティア活動)
    終章 思い出は消えても人生は終わらない
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松本 一生(マツモト イッショウ)
    昭和31年11月生まれ。昭和58年3月大阪歯科大学卒業。平成2年3月関西医科大学卒業。大阪人間科学大学人間科学部社会福祉学科教授。松本診療所ものわすれクリニック理事長・院長。大阪市社会福祉研修情報センター認知症相談担当医。大阪市立大学非常勤講師。神戸松蔭女子学院大学非常勤講師。日本認知症ケア学会評議員。(社)認知症の人と家族の会常任理事。厚生労働省「認知症を知り地域を作る」キャンペーン100人会議認知症本人ネットワーク支援委員会委員長。専門領域は(1)老年精神医学、(2)介護家族の心のケア、(3)家族療法(心理教育)、(4)在宅高齢者虐待防止、(5)介護職の心理

認知症を生きる―思い出は薄れても希望の日々は消えない の商品スペック

商品仕様
出版社名:昭和堂 ※出版地:京都
著者名:松本 一生(著)
発行年月日:2008/04/16
ISBN-10:4812208157
ISBN-13:9784812208151
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:196ページ
縦:19cm
他の昭和堂の書籍を探す

    昭和堂 認知症を生きる―思い出は薄れても希望の日々は消えない [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!