水と文明―制御と共存の新たな視点 [単行本]
    • 水と文明―制御と共存の新たな視点 [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001200985

水と文明―制御と共存の新たな視点 [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:昭和堂
販売開始日: 2010/04/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

水と文明―制御と共存の新たな視点 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「運ぶ技術」に裏打ちされた水のコントロールは、これまでの文明史では捉えきれていなかった。人類の歴史と現在において、たたかうだけでない水に対する深い知恵に私たちが学ぶべきものは何か?アフロ・ユーラシア世界やアメリカ大陸、島嶼・森林地帯をも視野に入れた地球を読み解く生態史観から、「水の世紀」のはじまりを見通す。新たな文明史に挑む注目作。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    水から人類の文明を読み解く
    第1部 水とともに栄えた古代文明―大河文明を検証する(水から見たメソポタミアの歴史と文化
    インダス文明ははたして大河文明か
    水と古代エジプト文明
    アンコール・ワットは「水」の寺院であった―五〇〇〇分の一地形図から判明した新事実 ほか)
    第2部 水とともに人は歴史を生き抜いてきた(農業・水・文明
    シルクロードの人と水
    中世の日本文明と気候変動
    運河と地下水に映るタイの文明 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    秋道 智彌(アキミチ トモヤ)
    1946年生まれ、総合地球環境学研究所副所長・教授、人間文化研究機構連携研究「人と水」代表。専門は生態人類学・民族生物学

水と文明―制御と共存の新たな視点 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:昭和堂 ※出版地:京都
著者名:秋道 智彌(編)
発行年月日:2010/03/30
ISBN-10:4812210232
ISBN-13:9784812210239
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:294ページ ※288,6P
縦:19cm
他の昭和堂の書籍を探す

    昭和堂 水と文明―制御と共存の新たな視点 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!