特許審判と口頭審理・証拠調べの実務(現代産業選書―知的財産実務シリーズ) [単行本]

販売休止中です

    • 特許審判と口頭審理・証拠調べの実務(現代産業選書―知的財産実務シリーズ) [単行本]

    • ¥4,400132 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001201308

特許審判と口頭審理・証拠調べの実務(現代産業選書―知的財産実務シリーズ) [単行本]

価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(3%還元)(¥132相当)
日本全国配達料金無料
出版社:経済産業調査会
販売開始日: 2003/10/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

特許審判と口頭審理・証拠調べの実務(現代産業選書―知的財産実務シリーズ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、特許審判の迅速化、当事者の口頭審理、証拠調べへの適切な対応等に資するために、特許審判の実務を解説するとともに、著者が審判長として担当した特許無効審判、訂正審判、異議、判定事件等について検証したものである。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 特許審判制度と運用の現状
    第2章 特許無効審判と口頭審理
    第3章 異議申立てと口頭審理
    第4章 訂正審判・訂正請求
    第5章 判定と口頭審理
    第6章 特許審判と証拠調べ
    結語 審理の迅速・的確化と口頭審理
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    青山 紘一(アオヤマ ヒロカズ)
    元・特許庁審判長、弁理士、株式会社信州TLO顧問、レックスウエル法律特許事務所顧問などを経て、現・千葉大学法経学部教授、IP研究会代表、学術博士。日本感性工学会知的財産研究部会長、情報メディア学会理事、科学技術振興事業団(JST)「情報管理」特別編集委員、日本工業所有権法学会、著作権法学会、日本経済法学会、日本知財学会、情報科学技術協会会員。特許庁審判部法規・便覧委員長(1991~93)として、現在の口頭審理運用のフレームワークを設計し、「口頭審理実務ガイド(初版)」を作成し、審判長として特許審判等の口頭審理・証拠調べを百数十回実施

特許審判と口頭審理・証拠調べの実務(現代産業選書―知的財産実務シリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:経済産業調査会
著者名:青山 紘一(著)
発行年月日:2003/10/10
ISBN-10:4806527017
ISBN-13:9784806527015
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:355ページ
縦:21cm
他の経済産業調査会の書籍を探す

    経済産業調査会 特許審判と口頭審理・証拠調べの実務(現代産業選書―知的財産実務シリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!