イラスト版子どもの技術 子どもとマスターするものづくり25のわざとこつ [単行本]

販売休止中です

    • イラスト版子どもの技術 子どもとマスターするものづくり25のわざとこつ [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001202196

イラスト版子どもの技術 子どもとマスターするものづくり25のわざとこつ [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:高電社
販売開始日: 2005/08/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

イラスト版子どもの技術 子どもとマスターするものづくり25のわざとこつ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    現場の教師たちによって書かれたこの本は、子どもたちに伝えたいものづくりの技術、道具の使い方をわかりやすく説明しています。だれにでも身近な道具で、短時間につくることができる25の作品を紹介しています。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    ヒノキ材でペン立てをつくる
    サクラの木箸・カツラの箸置きをつくる
    木製の立体パズルをつくる
    木製のジグソーパズルをつくる
    角材をくり抜いてゲタをつくる
    取っ手つき木調サービス盆をつくる
    ヒノキ板で足つきまな板をつくる
    六本組み木のパズルをつくる
    ヒノキ材で卓上リモコンボックスをつくる
    木製のハンガーをつくる〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    金子 政彦(カネコ マサヒコ)
    鎌倉市立玉縄中学校教諭/産業教育研究連盟常任委員

    沼口 博(ヌマグチ ヒロシ)
    大東文化大学教授/産業教育研究連盟委員長

イラスト版子どもの技術 子どもとマスターするものづくり25のわざとこつ の商品スペック

商品仕様
出版社名:合同出版
著者名:産業教育研究連盟(編)/金子 政彦(監修)/沼口 博(監修)
発行年月日:2005/08/15
ISBN-10:4772603468
ISBN-13:9784772603461
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:家事
ページ数:111ページ
縦:26cm
他の高電社の書籍を探す

    高電社 イラスト版子どもの技術 子どもとマスターするものづくり25のわざとこつ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!