童門冬二の歴史余話 [単行本]

販売休止中です

    • 童門冬二の歴史余話 [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001202231

童門冬二の歴史余話 [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
日本全国配達料金無料
出版社:光人社
販売開始日: 2001/12/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

童門冬二の歴史余話 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    激動の転換期に若き志士たちが奔走する幕末維新。家康、秀忠、家光が手腕をふるう徳川幕府草創期。将軍綱吉や赤穂浪士が話題をさらう元禄時代。幕府中興の祖、八代将軍吉宗の時代―庶民生活から政治、経済、社会、文化、財政改革、善政、悪政と、それぞれの時代時代の流れのなかに織りなされた人間物語。歴史年表や通説のヒダにうもれた人々の哀歓や、意外な人間像に光をあてた異色、歴史エッセイ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 葵徳川三代(葵三代とは
    葵三代の政権構造と野望 ほか)
    第2部 元禄繚乱(ケンペルの見た将軍綱吉
    元禄という世の中 ほか)
    第3部 八代将軍吉宗(ホントの吉宗はこんな人
    御三家と御三卿 ほか)
    第4部 徳川慶喜(太平の眠りをさます蒸気船
    慶喜と国際情勢 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    童門 冬二(ドウモン フユジ)
    本名=太田久行。昭和2年(1927)東京に生まれる。かつて東京都庁に勤め、都立大学事務長、広報室課長、企画関係部長、知事秘書、広報室長、企画調整局長、政策室長などを歴任して退職、作家活動に入る。歴史の中から現代に通ずるものを好んで書く。執筆活動のかたわら、講演活動も積極的に行なっている。第四三回芥川賞候補。日本文芸家協会、日本推理作家協会会員。勲三等瑞宝章受章

童門冬二の歴史余話 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:光人社
著者名:童門 冬二(著)
発行年月日:2002/01/18
ISBN-10:4769810318
ISBN-13:9784769810315
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学小説
ページ数:251ページ
縦:19cm
他の光人社の書籍を探す

    光人社 童門冬二の歴史余話 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!