テキスト社会学 [単行本]
    • テキスト社会学 [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月21日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001202541

テキスト社会学 [単行本]

星野 潔(編著)杉浦 郁子(編著)
価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月21日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:学文社
販売開始日: 2007/03/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

テキスト社会学 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    序 章 社会学とはどのような学問か
     1 社会学の課題 / 2 社会学と他の学問との関係 / 3 社会学の学問体系 / 4 社会学を学ぶ意義

    第1章 社会学の誕生と成立
     1 社会学の誕生 / 2 社会学の黎明期 / 3 学問としての社会学の成立

    第2章 社会学の発展
     1 シカゴ学派 / 2 構造‐機能主義の成立 / 3 フランクフルト学派の批判理論
     / 4 ラディカル社会学 / 5 意味世界と相互行為のまなざし
     コラム 日本の社会学の成立と展開

    第3章 現代の社会学
     1 現代の社会学的理論の趨勢 / 2 機能主義の批判的継承 / 3 構造主義の影響
     / 4 機能主義,構造主義から構造化へ / 5 アメリカの動向 / 6 モダニティ論の興隆

    第4章 行為と集団の基礎概念
     1 行為の基礎概念 / 2 相互作用の基礎概念 / 3 自己と他者の基礎概念 / 4 集団の基礎概念

    第5章 構造と変動の基礎概念
     1 システムと構造 / 2 階級と階層 / 3 社会移動 / 4 社会変動と社会計画

    第6章 家族とジェンダー
     1 近代日本の家族の歴史的展開:高度経済成長期まで / 2 核家族パラダイムの確立:集団としての家族
     / 3 家族研究とジェンダー / 4 個人が作る家族

    第7章 少子化と高齢化
     1 少子化 / 2 高齢化 / 3 少子化と高齢化を考えるために

    第8章 都市化と地域社会
     1 産業化と地域社会の変動 / 2 地域社会の社会学的研究の展開 / 3 現代の社会変動と地域社会の動向

    第9章 職業と組織
     1 職業とその関連概念 / 2 組織とその分析視角 / 3 社会変動のなかの職業と組織

    第10章 産業化と環境問題
     1 産業化と現代社会 / 2 現代社会と環境問題

    第11章 大衆化と情報化
     1 大衆社会 / 2 マス・メディアの発達と情報化

    第12章 グローバリゼーションとエスニシティ
     1 グローバリゼーションとは何か / 2 国民国家とは何か
     / 3 グローバリゼーションが生みだす諸問題とエスニシティ
     コラム 社会運動の社会学

    第13章 逸脱と社会問題
     1 規範と逸脱 / 2 逸脱理論の源流 / 3 逸脱行動の原因論 / 4 社会問題

    第14章 社会的不平等と福祉国家
     1 貧困と社会福祉 / 2 福祉国家の設立 / 3 福祉国家の展開 / 4 比較福祉国家論
     / 5 グローバリゼーションと福祉国家

    第15章 社会調査
     1 社会調査の入口 / 2 社会調査の分類 / 3 社会調査の一般的な流れ
     / 4 社会調査を用いた研究の古典

    引用・参考文献
    索 引
  • 内容紹介

    社会学の意義、歴史、基礎概念を概観したのち、高齢化、ジェンダー、環境問題、情報化、
    エスニシティ、逸脱行動、福祉問題等、現代社会のさまざまな領域に関する
    知見や研究方法を紹介している。
    体系的、網羅的に社会学の基礎を学べるよう配慮。社会学の入門テキストとして最適な一冊。

    【執筆者】
    星野 潔(序章、第8章、第9章、第12章)、山本 功(第1章)、藤川千歳(第2章)、
    田邉 浩(第3章)、田端章明(第4章)、種村 剛(第5章)、杉浦郁子(第6章)、
    亀山聖未(第7章)、石垣尚志(第10章)、苫米地伸(第11章)、中村裕美子(第13章)、
    鍋山祥子(第14章)、飯島賢志(第15章)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    星野 潔(ホシノ キヨシ)
    立正大学非常勤講師

    杉浦 郁子(スギウラ イクコ)
    中央大学非常勤講師
  • 著者について

    星野 潔 (ホシノ キヨシ)
    (ほしの きよし)立正大学非常勤講師。


    杉浦 郁子 (スギウラ イクコ)
    (すぎうら いくこ)和光大学現代人間学部現代社会学科教授。

テキスト社会学 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:学文社
著者名:星野 潔(編著)/杉浦 郁子(編著)
発行年月日:2007/03/10
ISBN-10:4762016721
ISBN-13:9784762016721
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:234ページ
縦:21cm
他の学文社の書籍を探す

    学文社 テキスト社会学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!