子ども支援学研究の視座 [単行本]
    • 子ども支援学研究の視座 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001202773

子ども支援学研究の視座 [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:学文社
販売開始日: 2010/05/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

子ども支援学研究の視座 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    子どもの自己肯定感を励ます実践とは。子どもの参加を支える実践と理論の構築。初の子ども支援学の書。
  • 目次

    第1部 子ども参加支援の基礎理論
     序 章 子ども参加支援研究の目的と構成
      1 本研究の目的 / 2 支援学の射程 / 3 子ども参加支援者の専門性をてがかりに
      / 4 本研究の構成

     第1章 子ども参加支援の根源的課題
      1 生きることを考える / 2 赤ちゃん観の変容 / 3 赤ちゃんの権利保障の展開
      / 4 乳幼児期の参加の権利が提示する課題

     第2章 子ども参加支援理論の国際的展開と課題
      1 子ども参加支援モデルの登場 / 2 子ども参加支援実践論の展開
      / 3 子ども参加支援論の課題

     第3章 子ども参加支援者論
      1 子どものエンパワーメント論の展開 / 2 ファシリテーター論形成過程の分析
      / 3 教師と子ども参加ファシリテーター / 4 子ども参加支援者に求められる専門性

    第2部 子ども参加支援実践の省察的検討
     第4章 子ども参加支援実践論
      1 子ども参加支援実践の事例 / 2 実践知としての「待つこと」
      / 3 実践知としての「聴くこと」 / 4 対話すること / 5 省察的参加実践と子ども
      / 6 実践の省察とその課題 / 7 制度を支える実践、実践を支える制度

     終 章 子ども参加支援論研究の到達点と課題―子ども支援学の構築を目指して
      1 各章の総括 / 2 子ども支援学の黎明 / 3 子ども支援学の構築と子ども参加支援研究の意義
      / 4 子ども支援学の展開へ向けて
  • 内容紹介

    子どもの自己肯定感を励ます実践とは。子どもの参加を支える実践と理論の構築を。

    子ども支援専門職―教職員、保育士、児童館職員、学童指導員、児童福祉施設職員、
    子ども・子育て支援にかかわるNPO/NGOスタッフ、医療関係者、司法関係者、
    スクールソーシャルワーカー、プレイリーダー。ファシリテーター、
    またこれらを目指す人々へむけた、子ども支援学の書。

    子ども支援学研究の基盤となる、子ども参加支援を取り上げ、理論・実践・制度の側面から、
    子ども参加支援を重層的に検討した。

    第6回こども環境学会論文・著作奨励賞受賞
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    安部 芳絵(アベ ヨシエ)
    1975年大分県生まれ。2006年早稲田大学大学院文学研究科教育学専攻博士後期課程単位取得退学。現在、早稲田大学非常勤講師。博士(文学)。子どもの権利条約総合研究所研究員、子どもの権利条約ネットワーク運営委員、東京都中野区ハイティーン会議ファシリテーター、西東京市子ども福祉審議会委員、西東京市子どもの権利条例策定委員会委員
  • 著者について

    安部 芳絵 (アベ ヨシエ)
    安部 芳絵(あべ よしえ)工学院大学教育推進機構教職課程科教授。

子ども支援学研究の視座 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:学文社
著者名:安部 芳絵(著)
発行年月日:2010/04/30
ISBN-10:4762020648
ISBN-13:9784762020643
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:192ページ
縦:22cm
他の学文社の書籍を探す

    学文社 子ども支援学研究の視座 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!