シェルターから考えるドメスティック・バイオレンス―被害女性と子どもの自立支援のために [単行本]
    • シェルターから考えるドメスティック・バイオレンス―被害女性と子どもの自立支援のために [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年9月4日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001203425

シェルターから考えるドメスティック・バイオレンス―被害女性と子どもの自立支援のために [単行本]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年9月4日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明石書店
販売開始日: 2006/06/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

シェルターから考えるドメスティック・バイオレンス―被害女性と子どもの自立支援のために の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 DV被害者と向き合って(みずらシェルターとは
    逃れるということ、振り切るということ
    シェルター利用者に助けられたこと
    忘れられない経験
    食卓を囲む被害者たち ほか)
    第2章 対談 DV最前線(シェルターでいま、何が起きているか(狩野敦子(社会福祉法人礼拝会ミカエラ寮施設長))
    司法の場におけるDVへのまなざし(川島志保(弁護士・横浜弁護士会))
    DV被害と児童虐待―子どもをいかに守るのか(佐藤隆司(神奈川県相模原児童相談所指導課長補佐))
    DV被害者の抱える精神的困難(阿瀬川孝治(精神科医))
    神奈川県のDV被害者救済システムと取り組み―「神奈川県の方式」とは?(栗原ちゆき(元神奈川県立女性相談所指導課長)) ほか)
    第3章 座談会 地域で「女性への暴力」と闘い続けて―相談者から学び、現実的な解決を目指す「みずら相談活動」の一七年
    資料編

シェルターから考えるドメスティック・バイオレンス―被害女性と子どもの自立支援のために の商品スペック

商品仕様
出版社名:明石書店
著者名:かながわ女のスペースみずら(編)
発行年月日:2006/06/05
ISBN-10:4750323454
ISBN-13:9784750323459
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:323ページ
縦:19cm
他の明石書店の書籍を探す

    明石書店 シェルターから考えるドメスティック・バイオレンス―被害女性と子どもの自立支援のために [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!