ホルモン補充療法ガイドブック [単行本]

販売休止中です

    • ホルモン補充療法ガイドブック [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001203469

ホルモン補充療法ガイドブック [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
日本全国配達料金無料
出版社:丸善出版
販売開始日: 2003/09/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ホルモン補充療法ガイドブック [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    近年、ホルモン補充療法(通称:HRT)が活用され、その効用が注目されているが、一方でそのリスクもあるという。そこで本書は、基礎知識のない人でも読みこなせるよう、平易な文章で中立的な立場から、「中高年女性はホルモン補充療法(HRT)を受けるべきか、受けざるべきか?」といった問題提起から説き起こし、「閉経をめぐる諸問題とそのアドバイスおよびHRTに関するすべての情報」、さらには訳者による「わが国におけるHRT」に至るまで、「ホルモン補充問題をめぐるすべて」を解説したまさに待望のガイドブック。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 中年女性はホルモン補充療法を受けるべきか、受けざるべきか?
    第2章 閉経をめぐる諸問題―概説
    第3章 ホルモンとは何か?その働きとは?
    第4章 閉経の医学的に正しい解釈とは?
    第5章 ホルモン補充療法はなぜ社会的に注目されているか?
    第6章 ホルモン補充療法を受けている女性の損得の収支は?―閉経とHRTとマスメディア
    第7章 閉経の心理社会的な側面
    第8章 中年女性における運動と食事の役割
    第9章 自然療法についていかなる議論がなされるべきか?
    第10章 WHOの専門家のHRTの考え方は?
    第11章 わが国におけるHRT―過去・現在・未来
    付録 ホルモン補充療法の投与方法とエストロゲン製剤
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    太田 博明(オオタ ヒロアキ)
    東京女子医科大学産婦人科学教室主任教授。1944年生れ。慶応義塾大学医学部卒。医学博士。産婦人科学専攻。慶応義塾大学医学部助教授をへて現職。日本産科婦人科学会代議員、日本婦人科腫瘍学会評議員、日本更年期医学会理事、日本抗加齢医学会理事、日本骨粗鬆症学会理事などを務める。1996年度日本更年期医学会学会賞受賞

ホルモン補充療法ガイドブック [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:丸善
著者名:L. ダナシュタイン(著)/J. シェリー(著)/太田 博明(訳・解説)
発行年月日:2003/09/30
ISBN-10:4621072684
ISBN-13:9784621072684
判型:B6
対象:実用
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:183ページ
縦:19cm
その他: 原書名: A Woman's Guide to Menopause and Hormone Replacement Therapy〈Dennerstein,Lorraine;Shelly,Julia〉
他の丸善出版の書籍を探す

    丸善出版 ホルモン補充療法ガイドブック [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!