教育とエビデンス―研究と政策の協同に向けて [単行本]
    • 教育とエビデンス―研究と政策の協同に向けて [単行本]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001203491

教育とエビデンス―研究と政策の協同に向けて [単行本]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明石書店
販売開始日: 2010/01/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

教育とエビデンス―研究と政策の協同に向けて [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は教育政策立案者、研究者、教員・メディア・保護者などの関係者が最もよい効果を得るためにエビデンスを活用する場合に直面する課題を考察している。また、政策立案者と研究者との間の効果的な協同という課題に焦点を当て、主要な政策関連研究の具体事例を提供するとともに、政治家による視点についてもいくつかの角度から提示している。本書は、政策立案者、研究者、学校管理職および教育関係者が今日直面する主要な課題について斬新な展望を提供するであろう。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 エビデンスとして検討すべき課題と方法論の問題―問題提起(エビデンスとして検討すべき課題
    何がエビデンスとしてとらえられており、何をエビデンスとしてとらえるべきか)
    第2部 政策と研究の相互作用を仲介する―仲介機関の役割(WWC情報センター(米国)
    エビデンスによる政策と実践のための情報連携センター(英国) ほか)
    第3部 エビデンスに基づいた政策研究の実践―現場からの事例(大規模な政策研究プログラム―カナダの経験
    学ぶ人生―フィンランド全国調査プログラム ほか)
    第4部 政治家の視点(研究に基づいたスウェーデンの政策形成―長期的見通しの必要性
    エビデンスに基づくオランダの政策―政策と同時にエビデンスに基づく実践を! ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岩崎 久美子(イワサキ クミコ)
    1962年生まれ。上智大学文学部卒業、筑波大学大学院教育研究科修了。現在、国立教育政策研究所生涯学習政策研究部総括研究官

    菊澤 佐江子(キクザワ サエコ)
    1970年生まれ。京都大学教育学部卒業、米国インディアナ大学大学院社会学研究科修了、Ph.D.(社会学)。現在、法政大学社会学部准教授

    藤江 陽子(フジエ ヨウコ)
    1964年生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業、早稲田大学大学院政治学研究科修了。1988年文部省入省。国立教育政策研究所研究企画開発部総括研究官を経て、現在、独立行政法人日本学生支援機構学生生活部長

    豊 浩子(ユタカ コウコ)
    1967年生まれ。東京大学教育学部卒業、米国カリフォルニア大学バークレー校教育大学院Ph.D.候補。東海大学講師等を経て、現在、国立教育政策研究所研究協力者、有限会社イデスト取締役

教育とエビデンス―研究と政策の協同に向けて [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:明石書店
著者名:OECD教育研究革新センター(編著)/岩崎 久美子(訳)/菊澤 佐江子(訳)/藤江 陽子(訳)/豊 浩子(訳)
発行年月日:2009/12/28
ISBN-10:4750331147
ISBN-13:9784750331140
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:298ページ
縦:22cm
他の明石書店の書籍を探す

    明石書店 教育とエビデンス―研究と政策の協同に向けて [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!