名を救う―否定神学をめぐる複数の声(ポイエーシス叢書) [全集叢書]
    • 名を救う―否定神学をめぐる複数の声(ポイエーシス叢書) [全集叢書]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001203550

名を救う―否定神学をめぐる複数の声(ポイエーシス叢書) [全集叢書]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:未来社
販売開始日: 2005/10/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

名を救う―否定神学をめぐる複数の声(ポイエーシス叢書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    『パッション』『コーラ』とともに「名についての三篇の試論」を構成する本書で、デリダは「否定神学」と呼ばれる論法を語り得ないものについて語る否定的言説としてでなく論法自体の可能性と根拠を再審に付す。ドイツ・バロック期の神秘主義的宗教詩人アンゲルス・シレジウスの代表作『ケルビムのごとき旅人』の否定神学的な美しく難解な詩句を引用しライプニッツやハイデガーの言説を踏まえそこに秘められた論法の根源性と複数性を明るみに出す。デリダ的論理の根幹に触れる臨場感あふれる言説のパフォーマンス。
  • 目次

    名を救う

     訳註

    訳者解説 否定神学をめぐる複数の声(西山雄二)

    訳者あとがき
  • 内容紹介

    『パッション』『コーラ』とともに「名についての三篇の試論」を構成する本書でデリダは、「否定神学」と呼ばれる論法を、語り得ないものについて語る否定的言説としてでなく、論法自体の可能性と根拠を再審に付す。ドイツ・バロック期の神秘主義的宗教詩人アンゲルス・シレジウスの代表作『ケルビムのごとき旅人』の、否定神学的な美しく難解な詩句を引用し、ライプニッツやハイデガーの言説を踏まえ、そこに秘められた論法の根源性と複数性を明るみに出す。デリダ的論理の根幹に触れる、臨場感あふれる言説のパフォーマンス。

    目次
    名を救う

     訳註

    訳者解説 否定神学をめぐる複数の声(西山雄二)

    訳者あとがき
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小林 康夫(コバヤシ ヤスオ)
    1950年、東京都生まれ。東京大学教養学部卒業、同大学大学院博士課程、パリ第10大学大学院博士課程修了。東京大学大学院総合文化研究科教授。専攻は、表象文化論、哲学、フランス文学

    西山 雄二(ニシヤマ ユウジ)
    1971年、愛媛県生まれ。神戸市外国語大学国際関係学科を卒業。現在、一橋大学言語社会研究科博士課程に在籍

名を救う―否定神学をめぐる複数の声(ポイエーシス叢書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:未来社
著者名:ジャック デリダ(著)/小林 康夫(訳)/西山 雄二(訳)
発行年月日:2005/10/25
ISBN-10:4624932536
ISBN-13:9784624932534
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:159ページ
縦:20cm
その他: 原書名: Sauf le nom〈Derrida,Jacques〉
他の未来社の書籍を探す

    未来社 名を救う―否定神学をめぐる複数の声(ポイエーシス叢書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!