胸をはってクルマに乗れますか?―美しい自動車社会を求めて(NAVI BOOKS) [単行本]
    • 胸をはってクルマに乗れますか?―美しい自動車社会を求めて(NAVI BOOKS) [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001204032

胸をはってクルマに乗れますか?―美しい自動車社会を求めて(NAVI BOOKS) [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:二玄社
販売開始日: 2003/06/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

胸をはってクルマに乗れますか?―美しい自動車社会を求めて(NAVI BOOKS) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    10年後、私たちはどんなクルマに乗っているのでしょう。胸をはってクルマに乗るために、いま知っておきたいこと。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 もうこれ以上、石油は燃やせない(地球はどんどん暖かくなっている
    石油の寿命は、あと何年? ほか)
    第2章 ほかにエネルギーはないのか?(風がつくる町―山形県立川町の風力発電
    温泉を掘ったら電気が出た―日本重化学工業の地熱発電 ほか)
    第3章 CO2を減らす人々(自動車メーカーとの友情―三菱自動車の環境技術
    働くクルマは頑張る(タクシー篇)―トヨタ・クラウン・コンフォート ほか)
    第4章 クルマがどんどん元(電)気になる(魔法のトランスミッション―ジヤトコのハイブリッド技術
    電気ブレーキでCO2をストップ―ボッシュ・オートモーティブシステムのブレーキ技術 ほか)
    第5章 インフラはどうなっているのか?(日本初の水素供給ステーション―WE‐NET計画の実証試験
    クルマと電気を繋ぐ架け橋―関西電力と日本電池のEV用充電スタンド ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    舘内 端(タテウチ タダシ)
    1947年、群馬県に生まれる。日本大学理工学部卒業。東大宇宙航空研究所勤務の後、レーシングカーの設計に携わる。現在は、テクノロジーと文化の両面からクルマを論じることができる自動車評論家として活躍。『NAVI』『JAF MATE』等、連載多数。1994年に設立した日本EVクラブの代表を務めつつ、行政の各種の委員もこなし、低公害車の普及をボランティアで促進している。それで、環境大臣表彰を受けた

胸をはってクルマに乗れますか?―美しい自動車社会を求めて(NAVI BOOKS) の商品スペック

商品仕様
出版社名:二玄社
著者名:舘内 端(著)/NAVI編集部(著)
発行年月日:2003/06/05
ISBN-10:4544043417
ISBN-13:9784544043419
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:機械
ページ数:160ページ
縦:21cm
他の二玄社の書籍を探す

    二玄社 胸をはってクルマに乗れますか?―美しい自動車社会を求めて(NAVI BOOKS) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!