公用文の書き表し方の基準(資料集) 新訂版 [単行本]

販売休止中です

    • 公用文の書き表し方の基準(資料集) 新訂版 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001204478

公用文の書き表し方の基準(資料集) 新訂版 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:第一法規
販売開始日: 2011/08/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

公用文の書き表し方の基準(資料集) 新訂版 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 内閣告示・内閣訓令(常用漢字表(平成22.11.30)
    外来語の表記(平成3.6.28)
    送り仮名の付け方(昭和48.6.18,昭和56.10.1,平成22.11.30 一部改正)
    ローマ字のつづり方(昭和29.12.9)
    文化審議会及び国語審議会答申「改定常用漢字表」、「外来語の表記」、「改定現代仮名遣い」、「改定送り仮名の付け方」の前文等)
    2 公用文に関する諸通知(公用文における漢字使用等について(平成22.11.30内閣訓令第1号)
    公用文作成の要領(公用文改善の趣旨徹底について)(昭和27.4.4内閣閣甲第16号依命通知)
    内閣に係る公用文における拗音及び促音に用いる「や・ゆ・よ・つ」の表記について(通知)(昭和63.9.1内閣閣第145号)
    外来語・外国語の取扱い及び姓名のローマ字表記について(依頼)(平成12.12.26庁文国第44号))
    3 法令に関する諸通知(法令における漢字使用等について(平成22.11.30内閣法制局総総第208号)
    法令における拗音及び促音に用いる「や・ゆ・よ・つ」の表記について(通知)(昭和63.7.20内閣法制局総発第125号))
    4 文部科学省語例集(文部科学省用字用語例(平成23.3.31)
    文部科学省公用文送り仮名用例集(平成23.3.31))
    5 その他(同音の漢字による書きかえ(昭和31.7.5国語審議会報告)
    「異字同訓」の漢字の用法(昭和47.6.28国語審議会参考資料)
    「異字同訓」の漢字の用法例(追加字種・追加音訓関連)(平成22.6.7文化審議会答申参考資料)
    戸籍法及び戸籍法施行規則(抄))

公用文の書き表し方の基準(資料集) 新訂版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:第一法規
著者名:文化庁(編)
発行年月日:2011/08/10
ISBN-10:447402706X
ISBN-13:9784474027060
判型:B5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:日本語
ページ数:425ページ
縦:26cm
他の第一法規の書籍を探す

    第一法規 公用文の書き表し方の基準(資料集) 新訂版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!