リスクモンスターが書いたISO/IEC20000導入のすべて―ITサービスマネジメントで企業はこう変わる [単行本]

販売休止中です

    • リスクモンスターが書いたISO/IEC20000導入のすべて―ITサービスマネジメントで企業はこう変わる [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001205003

リスクモンスターが書いたISO/IEC20000導入のすべて―ITサービスマネジメントで企業はこう変わる [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ダイヤモンド・ビジネス企画
販売開始日: 2007/04/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

リスクモンスターが書いたISO/IEC20000導入のすべて―ITサービスマネジメントで企業はこう変わる の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ITサービスに関わる体制を構築し強固なものにすることは、将来成長しようとする企業にとって必要不可欠な条件です。そのための最善の指針となるグローバルスタンダードがISO/IEC20000です。しかし、認証取得に必要なドキュメントや資料をそろえ、導入を推進しようとしても、求められる要求条件を理解しクリアしていくことはなかなか難しいというのが実情でしょう。本書では、企業のリスクマネジメント支援という、顧客満足が重視される事業の最前線に立つリスクモンスターが、日本で3番目に認証取得した実績に基づいて、導入の現場で役に立つさまざまな情報を提供してくれます。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 なぜITサービスマネジメントが必要なのか(ITサービスマネジメントとは何か
    「見える」サービスが企業を伸ばす)
    2章 ISO/IEC20000の正体(ITILからISO20000へ
    目標達成への13プロセス ほか)
    3章 ISO20000導入はここを押さえろ(規格書と必要な資料をそろえる
    導入の進め方 ほか)
    4章 ISO20000認証取得の実際(審査機関への申し込み
    認証審査の流れ ほか)
    5章 ISO20000認証取得と内部統制―リスクモンスター株式会社の例(導入に至る背景
    関わりの深いISO20000と内部統制 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    奥山 昌幸(オクヤマ マサユキ)
    1963年、山形県生まれ。リスクモンスター株式会社開発ソリューション部部長。専修大学経済学部卒業。メインフレームによる運用支援業務からスタートし、テクマトリックス株式会社においてUNIX/Windows混在環境での統合運用管理製品の導入支援、セキュリティ系ネットワークの構築、ISMS/ITSMS導入支援コンサルタントなどの経験を経て、現職に就任

リスクモンスターが書いたISO/IEC20000導入のすべて―ITサービスマネジメントで企業はこう変わる の商品スペック

商品仕様
出版社名:ダイヤモンド・ビジネス企画
著者名:奥山 昌幸(著)
発行年月日:2007/04/19
ISBN-10:447808257X
ISBN-13:9784478082577
判型:A5
発売社名:ダイヤモンド社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:189ページ
縦:21cm
他のダイヤモンド・ビジネス企画の書籍を探す

    ダイヤモンド・ビジネス企画 リスクモンスターが書いたISO/IEC20000導入のすべて―ITサービスマネジメントで企業はこう変わる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!