黒田清 記者魂は死なず(河出文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 黒田清 記者魂は死なず(河出文庫) [文庫]

    • ¥1,04532 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001205138

黒田清 記者魂は死なず(河出文庫) [文庫]

価格:¥1,045(税込)
ゴールドポイント:32 ゴールドポイント(3%還元)(¥32相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2012/01/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

黒田清 記者魂は死なず(河出文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    読売新聞大阪本社社会部長として最強の社会部記者集団「黒田軍団」を縦横に動かし、次々に特ダネをつかんだ黒田清。だが戦争と差別を徹底的に憎むその編集方針が、右寄りに傾いた東京本社の方針と合わなくなり退社。黒田は、大阪発のミニコミという新しいジャーナリズムの在り方に挑戦する。伝説のジャーナリストの生涯を追う、唯一の評伝。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    播種―誕生から読売受験まで―昭和6~27年
    羽化―読売入社からサツ回り卒業まで―昭和27~30年
    怒涛―遊軍から結婚、暴力追放キャンペーンまで―昭和30~33年
    挫折―遊軍中堅から二度の海外出張まで―昭和33~40年
    邂逅―山陽特殊製鋼連載から社会部次長就任まで―昭和40~45年
    覚醒―社会部次長就任から『戦争展』開始まで―昭和45~52年
    飛翔―読売発行部数日本一から社会部長末期まで―昭和53~58年
    悲憤―ポーランドの『戦争展』から読売退社まで―昭和59~62年
    開幕―黒田ジャーナル発足から昭和の終わりへ―昭和62~63年
    奔流―平成から読売憲法改正試案発表まで―平成元~7年〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    有須 和也(アリス カズヤ)
    1956年兵庫県生まれ。同志社大学法学部卒。芸術生活社で「芸生新聞」記者、「PL」編集長、編集委員、編集部長を経て2011年退社。広島大学大学院博士課程在籍

黒田清 記者魂は死なず(河出文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:有須 和也(著)
発行年月日:2012/01/20
ISBN-10:4309411231
ISBN-13:9784309411231
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:政治含む国防軍事
ページ数:437ページ
縦:15cm
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 黒田清 記者魂は死なず(河出文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!