切腹―日本人の責任の取り方(光文社新書) [新書]

販売休止中です

    • 切腹―日本人の責任の取り方(光文社新書) [新書]

    • ¥77024 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001205630

切腹―日本人の責任の取り方(光文社新書) [新書]

価格:¥770(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:光文社
販売開始日: 2003/05/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

切腹―日本人の責任の取り方(光文社新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    『会津藩家世実記』『加賀藩史料』などの一級史料に散見される数多の切腹。そこから見えてきたのは、武士社会の特異なあり方と、現在もなお続く、日本人固有の「責任の取り方」であった。本書では、史料に埋もれた多くの“ハラキリ逸話”に光を当て、誇り高く潔い、しかしどこか辛くて切ないサムライの生き様を探索する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ハラキリ略史(切腹の来し方
    殉死と切腹 ほか)
    第2章 罪と罰と切腹(喧嘩両成敗による切腹
    刑罰としての切腹 ほか)
    第3章 なんとも切ない切腹(藩に見捨てられた武士たち
    エリート藩士の大誤算 ほか)
    第4章 御家騒動と切腹(加賀藩長家の御家騒動
    薩摩藩の御家騒動)
    第5章 藩主と家臣―切腹に潜む臣の道(武士の命は主君のもの
    飼い馴らされた武士ども)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山本 博文(ヤマモト ヒロフミ)
    1957年岡山県生まれ。東京大学文学部卒業。82年、同大学院修了。文学博士。現在、東京大学史料編纂所教授。92年、『江戸お留守居役の日記』(読売新聞社)で第四十回日本エッセイスト・クラブ賞を受賞

切腹―日本人の責任の取り方(光文社新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:光文社
著者名:山本 博文(著)
発行年月日:2003/05/20
ISBN-10:4334031994
ISBN-13:9784334031992
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本歴史
ページ数:246ページ
縦:18cm
他の光文社の書籍を探す

    光文社 切腹―日本人の責任の取り方(光文社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!