マンガのあなた SFのわたし―萩尾望都対談集 1970年代編 [単行本]

販売休止中です

    • マンガのあなた SFのわたし―萩尾望都対談集 1970年代編 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001205771

マンガのあなた SFのわたし―萩尾望都対談集 1970年代編 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
日本全国配達料金無料
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2012/02/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

マンガのあなた SFのわたし―萩尾望都対談集 1970年代編 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    1970年代に行われた貴重な対話が一冊に。イラスト&解説文も多数掲載。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 手塚治虫「SFマンガについて語ろう」
    第2章 水野英子「私たちって変わり者かしら」
    第3章 石森章太郎「SFの話は延々尽きない」
    第4章 美内すずえ「親愛なるモー様へ」
    第5章 寺山修司「月で修学旅行の案内係」
    第6章 小松左京「絵の理想型とは?」
    第7章 手塚治虫・松本零士「マンガ、SF、アニメーション」
    第8章 羽海野チカ「全部、萩尾作品から学びました」
  • 図書館選書

    萩尾望都、初の対談集。70年代の貴重な対話が一冊に。手塚治虫、小松左京、寺山修司、石ノ森章太郎、松本零士、美内すずえ、水野英子の豪華7名に加え、羽海野チカとの新規対談も掲載。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    萩尾 望都(ハギオ モト)
    1949年、福岡県生まれ。1972年より連載が始まった『ポーの一族』は、少女漫画界の歴史を変える作品として現在も語り継がれる名作。以後、SFやファンタジーなどを巧みに取り入れた壮大な作風で唯一無二の世界観を表現。あらゆる方面から圧倒的なリスペクトを受けている。『ポーの一族』『11人いる!』で第21回小学館漫画賞(1976年)、『残酷な神が支配する』で第1回手塚治虫文化賞マンガ優秀賞(1997年)、『バルバラ異界』で第27回日本SF大賞(2006年)など、受賞歴多数
  • 著者について

    萩尾 望都 (ハギオ モト)
    漫画家。1976年『ポーの一族』『11人いる!』で小学館漫画賞、2006年『バルバラ異界』で日本SF大賞、2012年に少女漫画家として初の紫綬褒章、2017年朝日賞など受賞歴多数。

マンガのあなた SFのわたし―萩尾望都対談集 1970年代編 の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:萩尾 望都(著)
発行年月日:2012/02/28
ISBN-10:4309273076
ISBN-13:9784309273075
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:コミック・劇画
言語:日本語
ページ数:255ページ
縦:20cm
横:14cm
厚さ:2cm
重量:280g
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 マンガのあなた SFのわたし―萩尾望都対談集 1970年代編 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!