アダム・スミス―自由主義とは何か(講談社学術文庫) [文庫]
    • アダム・スミス―自由主義とは何か(講談社学術文庫) [文庫]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001206817

アダム・スミス―自由主義とは何か(講談社学術文庫) [文庫]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 1997/05/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

アダム・スミス―自由主義とは何か(講談社学術文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    十八世紀英国の資本主義勃興期に、「見えざる手」による導きを唱えて自由主義経済の始祖となったアダム・スミス。彼は手放しの自由放任主義者ではなくフェアな自由競争を主張し、『道徳感情論』では利己心の自制を説き、『国富論』では政経癒着による独占と特権を批判した。現代日本社会が抱える問題点にも鋭い示唆を与えるスミスの思想の核心とその生涯を、豊富な資料を駆使して第一人者が説く必携の書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 少年時代
    第2章 青年哲学者の活動
    第3章 『道徳感情論』
    第4章 フランス旅行
    第5章 『国富論』の世界
    第6章 晩年と死後
  • 内容紹介

    18世紀英国の資本主義勃興期に、「見えざる手」による導きを唱えて自由主義経済の始祖となったアダム・スミス。彼は手放しの自由放任主義者ではなくフェアな自由競争を主張し、『道徳感情論』では利己心の自制を説き、『国富論』では政経癒着による独占と特権を批判した。
    現代日本社会が抱える問題点にも鋭い示唆を与えるスミスの思想の核心とその生涯を、豊富な資料を駆使して第一人者が説く必携の書。

アダム・スミス―自由主義とは何か(講談社学術文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:水田 洋(著)
発行年月日:1997/05/10
ISBN-10:4061592807
ISBN-13:9784061592803
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:264ページ
縦:15cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 アダム・スミス―自由主義とは何か(講談社学術文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!