愚かな国の、しなやか市民―女性たちが拓いた多様な挑戦 [単行本]

販売休止中です

    • 愚かな国の、しなやか市民―女性たちが拓いた多様な挑戦 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001208279

愚かな国の、しなやか市民―女性たちが拓いた多様な挑戦 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ほんの木
販売開始日: 2002/06/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

愚かな国の、しなやか市民―女性たちが拓いた多様な挑戦 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    お金を貯めなくても、誰もが安心して暮らせる社会をつくるために…。生活クラブ運動が歩んだ30年。この愚かな国に「待った!」をかけた大勢のしなやかな女性たちが繰り広げる、新しい市民の社会とは?NGO、NPO、市民運動のみならず、地域ビジネスや市民事業、起業、市民政治、地域介護など、市民社会組織の創造と発展を目指す人々にとって、本書は有効な実践的ヒントと提案に満ちている。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 横田克巳、生活クラブ運動三十年
    第2章 班別予約共同購入の思想
    第3章 ワーカーズ・コレクティブをつくろう
    第4章 神奈川ネットワーク運動のめざすもの
    第5章 参加型福祉とコミュニティ・オプティマム
    第6章 生き方・死に方と、老後のあり方
    第7章 市民のつくる政府とオランダ・モデルに学ぶ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    横田 克巳(ヨコタ カツミ)
    1939年茨城県土浦市生まれ。1971年、みどり生協(のちに生活クラブ生協・神奈川)を創り、初代理事長に就任。以後、1992年退任までの21年間に、石けん運動や資源再利用運動などの社会運動をはじめ、ワーカーズ・コレクティブ、神奈川ネットワーク運動、参加型福祉といった、参加型システムによる運動・事業を行い、これらの実体化を主導した。2002年現在、福祉クラブ特別顧問、神奈川大学非常勤講師、生活クラブ生協・神奈川名誉顧問、神奈川ネットワーク運動及び神奈川ワーカーズ・コレクティブ連合会顧問等を兼任

愚かな国の、しなやか市民―女性たちが拓いた多様な挑戦 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ほんの木
著者名:横田 克巳(著)
発行年月日:2002/06/17
ISBN-10:4938568985
ISBN-13:9784938568986
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:300ページ
縦:19cm
他のほんの木の書籍を探す

    ほんの木 愚かな国の、しなやか市民―女性たちが拓いた多様な挑戦 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!