母語を活用した内容重視の教科学習支援方法の構築に向けて(シリーズ言語学と言語教育〈第8巻〉) [単行本]
    • 母語を活用した内容重視の教科学習支援方法の構築に向けて(シリーズ言語学と言語教育〈第8巻〉) [単行本]

    • ¥9,130274 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001208475

母語を活用した内容重視の教科学習支援方法の構築に向けて(シリーズ言語学と言語教育〈第8巻〉) [単行本]

価格:¥9,130(税込)
ゴールドポイント:274 ゴールドポイント(3%還元)(¥274相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ひつじ書房
販売開始日: 2007/02/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

母語を活用した内容重視の教科学習支援方法の構築に向けて(シリーズ言語学と言語教育〈第8巻〉) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 言語少数派の子どもたちに対する教育の現状(言語少数派の子どもたちの教科学習支援に関わる先行研究
    本書の目的 ほか)
    第2章 内容重視のアプローチの支援における母語の役割(教科学習場面における母語の活用に関わる先行研究
    研究の概要 ほか)
    第3章 母語を活用した内容重視のアプローチの可能性の検討(支援の授業で用いた学習課題の特質
    内容重視のアプローチによる書く力の育成 ほか)
    第4章 言語少数派の子どもたちの教科学習における評価(教科学習の評価に関わる先行研究
    研究の概要 ほか)
    第5章 言語少数派の子どもたちに対する教科学習支援への提案(研究のまとめ
    母語を活用した内容重視のアプローチの意義 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    清田 淳子(キヨタ ジュンコ)
    1982年お茶の水女子大学附属中学校国語科教諭(~1999年)。2005年お茶の水女子大学大学院博士課程修了。応用言語学博士。現在、お茶の水女子大学リサーチフェロー。専門は年少者日本語教育、国語教育、帰国子女教育。中学校検定教科書(『伝え合う言葉』教育出版)編集委員。年少者日本語教育研究を進める傍ら、教職を志す学生対象の「日本語非母語話者年少者教育学」(お茶の水女子大学)の講座を担当。NPO法人子どもLAMP会員

母語を活用した内容重視の教科学習支援方法の構築に向けて(シリーズ言語学と言語教育〈第8巻〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ひつじ書房
著者名:清田 淳子(著)
発行年月日:2007/02/22
ISBN-10:4894763281
ISBN-13:9784894763289
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本語
ページ数:250ページ
縦:22cm
他のひつじ書房の書籍を探す

    ひつじ書房 母語を活用した内容重視の教科学習支援方法の構築に向けて(シリーズ言語学と言語教育〈第8巻〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!