労務トラブルから守る就業規則の作成・見直し・運用Q&A [単行本]

販売を終了しました

    • 労務トラブルから守る就業規則の作成・見直し・運用Q&A [単行本]

100000009001208503

労務トラブルから守る就業規則の作成・見直し・運用Q&A [単行本]

販売終了時の価格: ¥2,090(税込)
出版社:創英社
販売開始日: 2008/09/08(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

労務トラブルから守る就業規則の作成・見直し・運用Q&A の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    企業に著しく不利になる労務リスクをなくし、経営者の立場から就業規則を制定したり、見直したりするにはどうしたらいいか、その重要なポイントについて、正社員に絞ってQ&Aの形式でわかりやすく解説。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 「労務トラブルを回避する就業規則」の作成・見直し・運用のポイントは
    2 「会社を守る就業規則」の変更手続のポイントは
    3 「総則・採用・人事」規定の作成・見直し・運用のポイントは
    4 「出勤・退勤・休日」規定の作成・見直し・運用のポイントは
    5 「休暇・休日」規定の作成・見直し・運用のポイントは
    6 「服務規律」規定の作成・見直し・運用のポイントは
    7 「賃金・退職金」規定の作成・見直し・運用のポイントは
    8 「定年・退職・解雇」規定の作成・見直し・運用のポイントは
    9 「雑則」規定の作成・見直し・運用のポイントは
    10 正社員用の就業規則・賃金規定・退職金規定の例は
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    木全 美千男(キマタ ミチオ)
    特定社会保険労務士、税理士、行政書士。1955年生まれ。南山大学経営学部卒業、中部電力(株)、社会経済生産性本部研究員を経て、1988年社会保険労務士登録。1989年税理士登録。現在、きまた会計事務所所長、(有)モンジュアソシエイト代表取締役

    杉田 貴信(スギタ タカノブ)
    特定社会保険労務士、行政書士。1960年生まれ。名城大学大学院法学研究科卒業後、1990年社会保険労務士、行政書士として杉田労務管理事務所開設

    成瀬 良二(ナルセ リョウジ)
    社会保険労務士、行政書士。1961年生まれ。名城大学法学部卒業。民間企業等の勤務の後、1991年から現職

    鷲野 裕子(ワシノ ユウコ)
    社会保険労務士、産業カウンセラー、キャリアコンサルタント、FP技能士国際基督教大学教養学部教育学科(心理学専攻)卒業後、大成建設(株)海外事業部本部勤務を経て、社会保険労務士事務所開業

労務トラブルから守る就業規則の作成・見直し・運用Q&A の商品スペック

商品仕様
出版社名:セルバ出版
著者名:木全 美千男(著)/杉田 貴信(著)/成瀬 良二(著)/鷲野 裕子(著)
発行年月日:2008/08/29
ISBN-10:4901380931
ISBN-13:9784901380935
判型:A5
発売社名:創英社/三省堂書店
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:295ページ
縦:21cm
他の創英社の書籍を探す

    創英社 労務トラブルから守る就業規則の作成・見直し・運用Q&A [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!