おきなわ女性学事始 [単行本]

販売休止中です

    • おきなわ女性学事始 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001208708

おきなわ女性学事始 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
日本全国配達料金無料
出版社:新宿書房
販売開始日: 2006/12/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

おきなわ女性学事始 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ジェンダー(女性的なるもの)と、エスニシティ(民族的なるもの)との出会い―。越境する沖縄女性の多様性をさぐりながら、沖縄学の未来をひらく。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 越境する沖縄女性
    第1章 女性学とは何か?
    第2章 沖縄女性史概観―古層と儒教と近代の併存
    第3章 「沈黙」を語る
    第4章 幻の女性作家・久志芙沙子
    第5章 消費される沖縄女性
    第6章 「おきなわ女性学」へ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    勝方=稲福 恵子(カツカタイナフク ケイコ)
    1947年(昭和22)、沖縄県具志川市(現うるま市)に生まれる。那覇高校から日大二高へ編入学。早稲田大学第一文学部英文科卒業。同大大学院文学研究科博士課程修了(アメリカ・マイノリティー文学、ジェンダー論)。日本大学芸術学部講師をへて、1991年より早稲田大学法学部講師、同助教授。1996年度ニューヨーク市立大学大学院にて客員研究員。早稲田大学法学学術院教授をへて、2004年度より、同大学国際教養学術院教授。2006年4月、早稲田大学アジア研究機構「琉球・沖縄研究所」が開設、所長に就任。沖縄県、新沖縄県史編集専門部会(女性史)委員。沖縄文化協会運営委員。東京おきなわ女性の会・前代表。沖縄文化協会賞(仲原善忠賞)受賞(2002年)

おきなわ女性学事始 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新宿書房
著者名:勝方=稲福 恵子(著)
発行年月日:2006/12/30
ISBN-10:4880083607
ISBN-13:9784880083605
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:253ページ
縦:20cm
他の新宿書房の書籍を探す

    新宿書房 おきなわ女性学事始 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!