迷走する「ディベート授業」―開かれた社会認識を教室に [単行本]
    • 迷走する「ディベート授業」―開かれた社会認識を教室に [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月18日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001208765

迷走する「ディベート授業」―開かれた社会認識を教室に [単行本]

斉藤 規(編著)今野 日出晴(編著)
価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月18日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:同時代社
販売開始日: 1998/11/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

迷走する「ディベート授業」―開かれた社会認識を教室に の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ディベートは「真理」確定の方法か?ディベートの論題設定に問題点はないか?ディベートは生徒の主体性を育てるか。ディベート授業、これから始める人も、迷っている人も、必読。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    社会認識とはどういうものか
    複眼的思考を養うとはどういうことか
    ディベート授業を批判する意味―解題にかえて
    社会科の授業におけるディベートを考える
    ディベートと人格形成
    戦争・平和学習におけるディベートの問題点
    「歴史ディベート」の問題性
    討論授業をめぐる学力論・授業論
    座談会 戦後社会科の授業はどうつくられてきたか
    むすびにかえて―「開かれた社会認識」の大切さ

迷走する「ディベート授業」―開かれた社会認識を教室に の商品スペック

商品仕様
出版社名:同時代社
著者名:斉藤 規(編著)/今野 日出晴(編著)
発行年月日:1998/11/25
ISBN-10:4886834043
ISBN-13:9784886834041
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:134ページ
縦:21cm
他の同時代社の書籍を探す

    同時代社 迷走する「ディベート授業」―開かれた社会認識を教室に [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!