遙かなる天空の村で―ネパール歯科医療協力活動17年間の記録 [単行本]
    • 遙かなる天空の村で―ネパール歯科医療協力活動17年間の記録 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001208822

遙かなる天空の村で―ネパール歯科医療協力活動17年間の記録 [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:草風館
販売開始日: 2006/05/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

遙かなる天空の村で―ネパール歯科医療協力活動17年間の記録 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ネパールでの医療活動にはさまざまな人間ドラマがあった。「やってみんとわからん」精神で取り組んだ17年間の記録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 自立型国際協力を目指して―理論編(なぜ国際協力が求められるのか
    プロジェクトの実行と理論 ほか)
    第2部 「やってみんとわからん」精神で取り組んだネパールでの活動―実践編(国際協力とは何か―国際協力の歴史的過程と日本のかかわり方
    ネ歯協の活動―私たちはネパールで何ができるのか ほか)
    第3部 ネパールで何を学んだか―活動(13~18次隊)に参加した隊員の感想
    第4部 わたしの考える国際理解・協力とは―インタビュー「わたしは地球人」(あくまでも「主役はその国の人」の心を忘れずに
    その国に合った情報と技術の提供をしていきたい ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中村 修一(ナカムラ シュウイチ)
    1943年、福岡市生まれ。九州歯科大学生理学講座助教授。同大学国際交流協力室室長。ネパール歯科医療協力会理事長。1989年の1次隊から2005年19次隊まで隊長を務める

    奥野 真人(オクノ マサト)
    1945年、札幌市生まれ。人物往来社、秋田書店(手塚治虫氏担当)などで編集業務を行う。退社後、フリージャーナリストとして、主に教育雑誌に教育記事を執筆するとともに『体当たり子直し』『元気と勇気とやる気がわき出る本』(小学館)『僕たちはいらない人間ですか?』(扶桑社)などの構成を行う

遙かなる天空の村で―ネパール歯科医療協力活動17年間の記録 の商品スペック

商品仕様
出版社名:草風館
著者名:中村 修一(編)/奥野 真人(構成)
発行年月日:2006/05/15
ISBN-10:4883231682
ISBN-13:9784883231683
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:293ページ
縦:19cm
他の草風館の書籍を探す

    草風館 遙かなる天空の村で―ネパール歯科医療協力活動17年間の記録 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!