図書館の誕生―古代オリエントからローマへ(刀水歴史全書) [全集叢書]

販売を終了しました

    • 図書館の誕生―古代オリエントからローマへ(刀水歴史全書) [全集叢書]

100000009001209051

図書館の誕生―古代オリエントからローマへ(刀水歴史全書) [全集叢書]

販売終了時の価格: ¥2,530(税込)
出版社:刀水書房
販売開始日: 2007/04/13(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

カテゴリランキング

販売を終了しました

図書館の誕生―古代オリエントからローマへ(刀水歴史全書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    粘土板はどう扱われたか?パピルスはどう作られ、どう書かれたのか。粘土板から冊子本への進化は図書館をどう変え、本をどれほど増やしたか。それが人間の社会にどんな結果をもたらしたか?
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 西アジア―粘土板の保管
    第2章 ギリシア―書物の収集
    第3章 アレクサンドレイアの図書館
    第4章 公開図書館の始まり
    第5章 ローマ人の蔵書
    第6章 皇帝たちの図書館
    第7章 ローマ帝国の地方図書館
    第8章 巻子本から綴じ本へ
    第9章 中世へ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    新海 邦治(シンカイ クニハル)
    1940年甲府市に生まれる。1962年東京学芸大学卒業。1967年東京都立大学大学院修了。日本女子大学名誉教授

図書館の誕生―古代オリエントからローマへ(刀水歴史全書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:刀水書房
著者名:ライオネル カッソン(著)/新海 邦治(訳)
発行年月日:2007/04/03
ISBN-10:4887083564
ISBN-13:9784887083561
判型:B6
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:外国歴史
ページ数:222ページ
縦:20cm
その他: 原書名: Libraries in the Ancient World〈Casson,Lionel〉
他の刀水書房の書籍を探す

    刀水書房 図書館の誕生―古代オリエントからローマへ(刀水歴史全書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!