漢字の語源にみる居住福祉の思想(日本居住福祉学会居住福祉ブックレット〈3〉) [全集叢書]
    • 漢字の語源にみる居住福祉の思想(日本居住福祉学会居住福祉ブックレット〈3〉) [全集叢書]

    • ¥77024 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001209056

漢字の語源にみる居住福祉の思想(日本居住福祉学会居住福祉ブックレット〈3〉) [全集叢書]

李 桓(著)
価格:¥770(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東信堂
販売開始日: 2006/04/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

漢字の語源にみる居住福祉の思想(日本居住福祉学会居住福祉ブックレット〈3〉) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序 なぜ「居住福祉」なのか(本書が明らかにしたいこと
    東アジアの共通課題)
    1 漢字の語源にみる居住福祉の思想(語源を捜し求める目的
    「居」の成り立ちと意味
    「宀」冠の付く家屋関係の漢字について
    漢字語源からの啓示)
    2 風水理論にみる居住福祉の思想(なぜ「風水」をみるのか
    風水の究極の目的―「気」による人間と自然の結びつき
    住居についての風水説の考え方と計画要点
    居住環境の影響力と福祉力 ほか)
    おわりに 「居住福祉社会」の構築へ向けて
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    李 桓(リ カン)
    1962年、中国安徽省に生まれる。1988年に来日し、1995年、神戸大学大学院自然科学研究科博士課程修了。長崎総合科学大学人間環境学部助教授兼大学院工学研究科助教授。居住、都市、風景、環境などを課題に取り組んでいる

漢字の語源にみる居住福祉の思想(日本居住福祉学会居住福祉ブックレット〈3〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:東信堂
著者名:李 桓(著)
発行年月日:2006/03/25
ISBN-10:4887136609
ISBN-13:9784887136601
判型:B6
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:社会
ページ数:70ページ
縦:19cm
他の東信堂の書籍を探す

    東信堂 漢字の語源にみる居住福祉の思想(日本居住福祉学会居住福祉ブックレット〈3〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!