安倍政権論―新自由主義から新保守主義へ [単行本]
    • 安倍政権論―新自由主義から新保守主義へ [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001209668

安倍政権論―新自由主義から新保守主義へ [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:旬報社
販売開始日: 2007/06/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

安倍政権論―新自由主義から新保守主義へ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    安倍晋三とは何なのか。誰が安倍を支えているのか。どんな日本にしようというのか。9条改憲に突き進むもっとも危険な政権。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序 今、なぜ、安倍政権が登場したのか?
    第1部 安倍政権は何をめざしているのか(安倍政権論の諸類型と欠落
    安倍政権に課せられた二つの課題
    安倍政権の課題・その1―軍事大国の完成と改憲
    安倍政権の課題・その2―構造改革推進と破綻した社会統合の弥縫
    安倍政権の担い手、ブレーンと支持基盤、政権の矛盾)
    第2部 安倍政権の歴史的系譜―戦後保守政治のなかの安倍晋三(戦後保守政治の軌跡のなかでの安倍政権
    「帝国」日本の復活をめざして―岸政権による大国化の試みと挫折
    小国主義政治への方向転換―小国主義と開発主義政治
    早熟的大国化とその挫折―中曽根康弘の試み
    グローバル大国化と安倍の登場)
    むすび 安倍政権の政治のゆくえ
    資料 安倍晋三「政権構想」―「美しい国、日本。」いま、新たな国づくりのとき。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    渡辺 治(ワタナベ オサム)
    一橋大学大学院社会学研究科教授。1947年東京生まれ。東京大学法学部卒業、東京大学社会科学研究所助教授を経て、90年から一橋大学教授

安倍政権論―新自由主義から新保守主義へ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:旬報社
著者名:渡辺 治(編)
発行年月日:2007/07/10
ISBN-10:4845110393
ISBN-13:9784845110391
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
ページ数:235ページ
縦:19cm
他の旬報社の書籍を探す

    旬報社 安倍政権論―新自由主義から新保守主義へ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!