脳死・臓器移植Q&A50―ドナーの立場で"いのち"を考える [単行本]
    • 脳死・臓器移植Q&A50―ドナーの立場で"いのち"を考える [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001209782

脳死・臓器移植Q&A50―ドナーの立場で"いのち"を考える [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:海鳴社
販売開始日: 2011/10/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

脳死・臓器移植Q&A50―ドナーの立場で"いのち"を考える の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ドナーの立場で“いのち”を考える。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    そもそも人間の「死」とは…
    「脳死」について
    子どもの「脳死」について
    「脳死判定」に関して
    重症の脳不全患者への救命治療に関して
    「脳死下」「心停止下」での臓器摘出に関して
    臓器移植に関して
    改定臓器移植法について
    脳死下での臓器提供事例に係る検証会議について
    海外の状況
    どんな命も等しく大切にされる社会にするために
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山口 研一郎(ヤマグチ ケンイチロウ)
    やまぐちクリニック院長。現代医療を考える会代表。脳神経外科医として、これまで多くの著作で脳死・臓器移植を告発

脳死・臓器移植Q&A50―ドナーの立場で"いのち"を考える の商品スペック

商品仕様
出版社名:海鳴社
著者名:山口 研一郎(監修)/臓器移植法を問い直す市民ネットワーク(編著)
発行年月日:2011/10/20
ISBN-10:4875252846
ISBN-13:9784875252849
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:221ページ
縦:19cm
他の海鳴社の書籍を探す

    海鳴社 脳死・臓器移植Q&A50―ドナーの立場で"いのち"を考える [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!