鴎外歴史小説の研究―「歴史其儘」の内実(近代文学研究叢刊〈11〉) [全集叢書]
    • 鴎外歴史小説の研究―「歴史其儘」の内実(近代文学研究叢刊〈11〉) [全集叢書]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001209800

鴎外歴史小説の研究―「歴史其儘」の内実(近代文学研究叢刊〈11〉) [全集叢書]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:和泉書院
販売開始日: 1996/01/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

鴎外歴史小説の研究―「歴史其儘」の内実(近代文学研究叢刊〈11〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    鴎外歴史小説研究の新時代を予感させる激震の書が出た。本書に触れずに今後論が書けるか。「歴史其儘」の内実を抉って、「文芸」として蘇らせた感動の書が出現。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    「興津弥五右衛門の遺書」への一視角―初稿文の「あとがき」の読みを通して
    「興津弥五右衛門の遺書」(初稿文)考―ジレンマを綱渡りした鴎外の熱意の底
    「興津弥五右衛門の遺書」の改稿―弥縫の「整理」の果て
    「阿部一族」考―図り得ない「自然」と「意地」の相剋、陥穽について
    「阿部一族」考―柄本又七郎形象の問題検討を通して
    「阿部一族」補考―佐々木充の「阿部一族」論を読んで
    「佐橋甚五郎」を語る―「論」を書けない理由の「佐橋甚五郎」観
    森鴎外作「堺事件」論考―「堺事件」論争の詳細な検討を通して
    ペンが重くて―大岡昇平氏のことを
    歴史転換時での混乱と傷痕―森鴎外の『堺事件』の作品性と史的命運
    嘉部嘉隆著『森鴎外―初期文芸評論の論理と方法―』を読んで(抄)

鴎外歴史小説の研究―「歴史其儘」の内実(近代文学研究叢刊〈11〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:和泉書院 ※出版地:大阪
著者名:福本 彰(著)
発行年月日:1996/01/15
ISBN-10:4870887665
ISBN-13:9784870887664
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:366ページ
縦:22cm
他の和泉書院の書籍を探す

    和泉書院 鴎外歴史小説の研究―「歴史其儘」の内実(近代文学研究叢刊〈11〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!