プロダクトストラテジー―最強最速の製品戦略 [単行本]

販売休止中です

    • プロダクトストラテジー―最強最速の製品戦略 [単行本]

    • ¥3,630109 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001210282

プロダクトストラテジー―最強最速の製品戦略 [単行本]

価格:¥3,630(税込)
ゴールドポイント:109 ゴールドポイント(3%還元)(¥109相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日経BP社
販売開始日: 2005/04/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

プロダクトストラテジー―最強最速の製品戦略 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    なぜ、あの会社だけが強い製品を生み出せたのか?マイクロソフト、アップル、デルコンピュータ、SAPなど日米欧600社の製造業から集めた250の詳細な事例で読み解くテクノロジー・マネジメントの真髄。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 製品戦略のフレームワーク(戦略にはビジョンを
    ビジョンと戦略の整合を取る ほか)
    2 競争戦略(差別化ベクトルで持続的な差別化を実現する
    製品価格戦略 ほか)
    3 成長戦略(急成長へのハイウェイ
    買収による成長 ほか)
    4 製品戦略のプロセス(戦略上のバランスとポートフォリオマネジメント
    製品戦略のプロセス要素)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    マクグラス,マイケル・E.(マクグラス,マイケルE./MacGrath,Michael E.)
    米国の大手技術系コンサルティング会社PRTM(Pittiglio Rabin Todd & McGrath)の創業メンバー。27年間、同社の代表を務めた後、2003年に引退。20年以上にわたるコンサルティング経験の中で欧米アジアで600社以上に独自の方法論PACE(Product And Cycle‐time Excellence)を導入し、リードタイムの削減、市場への素早い製品投入を支援してきた

    菅 正雄(スガ マサオ)
    モバイル放送株式会社執行役員。イリノイ大学大学院コンピュータサイエンス修士課程修了。ハイテク企業における商品企画、開発に従事。分散処理コンピュータ、ノートPC「ダイナブック」、ミニPC「リブレット」、「SDメモリーカード」などを開発

    伊藤 武志(イトウ タケシ)
    (株)ニューチャーイノベーション取締役技術開発担当パートナー。ノースウェスタン大学ケロッグ経営大学院修士課程修了。事業戦略立案や業績管理、組織変革、人材開発に従事

プロダクトストラテジー―最強最速の製品戦略 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日経BP社
著者名:マイケル・E. マクグラス(著)/菅 正雄(訳)/伊藤 武志(訳)
発行年月日:2005/04/18
ISBN-10:4822244423
ISBN-13:9784822244422
判型:A5
発売社名:日経BP出版センター
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:445ページ
縦:22cm
その他: 原書名: Product Strategy for High-Technology Companies〈MacGrath,Michael E.〉
他の日経BP社の書籍を探す

    日経BP社 プロダクトストラテジー―最強最速の製品戦略 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!