世界武道格闘技大百科 [単行本]

販売を終了しました

    • 世界武道格闘技大百科 [単行本]

100000009001210795

世界武道格闘技大百科 [単行本]

販売終了時の価格: ¥6,600(税込)
出版社:東邦出版
販売開始日: 2010/07/23(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

世界武道格闘技大百科 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    BBCのテレビ番組(120カ国以上で放映)で東洋武術を紹介する司会者でもあるクリスが、25年間にわたる武術調査を総決算したのが本書である。地球上に存在する主だった武術を網羅的に取り上げるだけでなく、昔から伝わる少林寺から、現代における総合格闘技の流行まで、歴史の流れも一冊に収録。世界にはどのような武道・武術・格闘技が存在するのか?それらの歴史や技術はどのようなものなのか?そうした疑問に答える。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    インドと南アジア
    中国と東アジア
    東南アジアとオセアニア
    日本と沖縄
    ヨーロッパ
    アフリカ、中東、中央アジア
    南北アメリカ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    クルデリ,クリス(クルデリ,クリス/Crudelli,Chris)
    中国武術家、テレビ司会者。10代の10年間を中国で暮らし、さまざまな師のもとで中国武術を修行。のちに中国武術の指導者となり、整体と調薬の伝統技法も身につける。ロンドン大学と北京BNU大学で、中国語と中国文学を修めた後、イギリスの陸軍と警察で教官を務め、中国武術を教えた。16歳以下を対象とした学校を創立し、演劇と武術と音楽を融合させた教育も行っている。BBCのテレビシリーズ『Mind Body&Kick Ass Movies,Kick Ass Miracles,and Kick Ass in a Crisis』で、東洋の武術を長年にわたって紹介してきた

    川成 洋(カワナリ ヨウ)
    1942年、札幌生まれ。1966年、北海道大学文学部英文科卒業。1969年、東京都立大学大学院人文科学研究科英文学専攻科修士課程修了。社会学博士(一橋大学)。現在、法政大学教授。1977~78年、ケンブリッジ大学客員研究員、マドリッド大学客員研究員。1992年~93年、ケンブリッジ大学客員研究員。スペイン現代史学会会長。国際異文化学会理事。日本セルバンテス協会理事。合気道6段。居合道3段。杖道3段

世界武道格闘技大百科 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東邦出版
著者名:クリス クルデリ(著)/川成 洋(英訳)/フル・コム(英訳)
発行年月日:2010/07/23
ISBN-10:4809408701
ISBN-13:9784809408700
判型:規大
対象:一般
発行形態:単行本
内容:体育・スポーツ
ページ数:360ページ
縦:31cm
横:26cm
その他: 原書名: The Way of the Warrior〈Crudelli,Chris〉
他の東邦出版の書籍を探す

    東邦出版 世界武道格闘技大百科 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!