暴力とゆるし [単行本]

販売休止中です

    • 暴力とゆるし [単行本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001210971

暴力とゆるし [単行本]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
日本全国配達料金無料
出版社:聖パウロ女子修道会
販売開始日: 2005/02/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

暴力とゆるし [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    9・11を超えて、その彼方にヴァニエが見すえるものとは?どうすれば真の平和が築かれるのか?「テロとの戦い」が声高に叫ばれる時代に、わたしたち一人ひとりに何ができるか。困難な時代にあって、ジャン・ヴァニエが新たなビジョンを語る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 争いと不安
    2 求められる変革
    3 わたしたちを隔てるもの
    4 内なる壁を越えて
    5 平和をみつける
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ヴァニエ,ジャン(ヴァニエ,ジャン/Vanier,Jean)
    1928年、カナダの総督ジョルジュ・ヴァニエの第四子として生まれる。1942年、英国王立海軍兵学校に入学。1950年に海軍を去る。同年、ドミニコ会士トマ神父がパリで指導していた学生コミュニティーに参加する。その後、哲学で博士号を取得し、トロント大学で教鞭をとる。1963年、北フランスのトロリーで、知的障害者ホームの指導司祭であったトマ神父と再会する。1964年、知的ハンデをもつフィリップとラファエルと共同生活をはじめた。これがラルシュ・コミュニティーの母体となる。その後、世界各地に広がり、現在では日本を含め、100箇所を越えている。1971年、マリー=エレーヌ・マテューとともに“信仰の光”を創設する。知的ハンデを抱えた人々の国際的なネットワークとなっている。1997年、パウロ六世賞を授与された

    原田 葉子(ハラダ ヨウコ)
    1967年、フランスに生まれる。上智大学外国語学部卒業。東京芸術大学大学院美術研究科修了(美学専攻)。宇都宮大学非常勤講師

暴力とゆるし [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:女子パウロ会
著者名:ジャン ヴァニエ(著)/原田 葉子(訳)
発行年月日:2005/02
ISBN-10:4789605914
ISBN-13:9784789605915
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:キリスト教
ページ数:95ページ
縦:19cm
その他: 原書名: FINDING PEACE〈Vanier,Jean〉
他の聖パウロ女子修道会の書籍を探す

    聖パウロ女子修道会 暴力とゆるし [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!