シリーズ・花岡事件の人たち〈第3集〉花岡鉱山―中国人強制連行の記録 [単行本]
    • シリーズ・花岡事件の人たち〈第3集〉花岡鉱山―中国人強制連行の記録 [単行本]

    • ¥4,730142 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001211031

シリーズ・花岡事件の人たち〈第3集〉花岡鉱山―中国人強制連行の記録 [単行本]

価格:¥4,730(税込)
ゴールドポイント:142 ゴールドポイント(3%還元)(¥142相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:社会評論社
販売開始日: 2008/02/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

シリーズ・花岡事件の人たち〈第3集〉花岡鉱山―中国人強制連行の記録 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    軍事工場としての花岡鉱山、総力戦体制下の企業の実態。タブー取材を連載した地元新聞。渾身の聞き書きが掘り起こす1945・花岡事件。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 聞き書き花岡事件―三七年目の証言(連行そして寮へ
    中山寮生活
    地獄の日々 ほか)
    第2部 花岡鉱山(花岡鉱山の労務の変遷
    花岡鉱山の友子制度)
    第3部 花岡事件を見た二〇人の証言(後編)(毎日のように人が死ぬ―鹿島組職員の見た事件 佐藤文三の証言
    骨と皮ばかりになって―花岡在住者の見た暴動 佐藤ウメの証言
    拷問と報道管制―憲兵隊兵長として出動 浜松健二の証言 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    野添 憲治(ノゾエ ケンジ)
    1935年秋田県藤琴村(現・藤里町)に生まれる。新制中学を卒業後、山林や土木の出稼ぎを7年、国有林の作業員を8年の後、能代市に転住。大館職業訓練所(自動車整備科)を修了後、木材業界紙記者、秋田放送ラジオキャスター、秋田経済法科大学講師(非常勤)などを経て、著述活動に入る

シリーズ・花岡事件の人たち〈第3集〉花岡鉱山―中国人強制連行の記録 の商品スペック

商品仕様
出版社名:社会評論社
著者名:野添 憲治(著)
発行年月日:2008/02/28
ISBN-10:4784505733
ISBN-13:9784784505739
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:398ページ
縦:22cm
他の社会評論社の書籍を探す

    社会評論社 シリーズ・花岡事件の人たち〈第3集〉花岡鉱山―中国人強制連行の記録 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!