三角縁神獣鏡・邪馬台国・倭国 [単行本]
    • 三角縁神獣鏡・邪馬台国・倭国 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001211313

三角縁神獣鏡・邪馬台国・倭国 [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新泉社
販売開始日: 2006/11/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

三角縁神獣鏡・邪馬台国・倭国 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    しだいに見えてくる邪馬台国と倭国女王卑弥呼の姿。纒向遺跡や箸墓とのかかわりは?女王卑弥呼の「銅鏡百枚」は、三角縁神獣鏡なのか?すでに約500面が見つかっている三角縁神獣鏡をとおして語られる考古学から見た邪馬台国。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 三角縁神獣鏡の副葬位置と年代―卑弥呼はかかわったか
    第2章 倭国女王卑弥呼の王都と大和
    対談1 倭国女王卑弥呼の時代から前方後円墳の時代へ
    第3章 ここまで進んだ三角縁神獣鏡研究
    第4章 卑弥呼の冢と鏡―倭人伝の記事「以て死す」の証言
    対談2 前方後円墳の発生と「壷形」をめぐって
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石野 博信(イシノ ヒロノブ)
    1933年宮城県生まれ。関西大学大学院修了。奈良県立橿原考古学研究所副所長をへて現在、徳島文理大学教授・香芝市二上山博物館館長

    水野 正好(ミズノ マサヨシ)
    1934年大阪府生まれ。大阪学芸大学文学部卒。滋賀県教育委員会、大阪府教育委員会、文化庁記念物課、奈良大学文学部教授、学長をへて現在、大阪府文化財センター理事長

    西川 寿勝(ニシカワ トシカツ)
    1965年大阪府生まれ。奈良大学文学部卒。大阪府教育委員会文化財保護課

    岡本 健一(オカモト ケンイチ)
    1937年京都府生まれ。京都大学文学部卒。毎日新聞学芸部長・論説委員、特別編集委員をへて現在、京都学園大学教授・毎日新聞客員編集委員

    野崎 清孝(ノザキ キヨタカ)
    1923年石川県生まれ。早稲田大学文学部卒。奈良歴史地理の会代表。奈良大学名誉教授(地理学)

三角縁神獣鏡・邪馬台国・倭国 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新泉社
著者名:石野 博信(著)/水野 正好(著)/西川 寿勝(著)/岡本 健一(著)/野崎 清孝(著)/奈良歴史地理の会(監修)
発行年月日:2006/11/15
ISBN-10:4787706071
ISBN-13:9784787706072
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:210ページ
縦:21cm
他の新泉社の書籍を探す

    新泉社 三角縁神獣鏡・邪馬台国・倭国 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!