大規模「国家プロジェクト」の構想と現実―東京湾アクアライン・つくばエクスプレス・本州四国連絡架橋 [単行本]

販売休止中です

    • 大規模「国家プロジェクト」の構想と現実―東京湾アクアライン・つくばエクスプレス・本州四国連絡架橋 [単行本]

    • ¥5,238158 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001211380

大規模「国家プロジェクト」の構想と現実―東京湾アクアライン・つくばエクスプレス・本州四国連絡架橋 [単行本]

価格:¥5,238(税込)
ゴールドポイント:158 ゴールドポイント(3%還元)(¥158相当)
日本全国配達料金無料
出版社:本の泉社
販売開始日: 2008/02/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

大規模「国家プロジェクト」の構想と現実―東京湾アクアライン・つくばエクスプレス・本州四国連絡架橋 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 大規模「国家プロジェクト」研究の課題と視点(大規模「国家プロジェクト」研究の課題と視点―「東京湾アクアライン」・「つくばエクスプレス」・「本州四国連絡橋」の研究
    大規模「国家プロジェクト」の構想と現実―「東京湾アクアライン」と「つくばエクスプレス」)
    第2部 首都圏の大規模「国家プロジェクト」の構想と現実―「東京湾アクアライン」と「つくばエクスプレス」(「東京湾アクアライン」建設の構想と現実
    「つくばエクスプレス」建設の構想と現実―20世紀最後の大規模「国家プロジェクト」)
    第3部 「本州四国連絡橋」建設計画の構想と現実(大規模「国家プロジェクト」と「本州四国連絡橋」の建設と現実
    「瀬戸大橋」の建設・開通と香川県―社会経済的影響
    「明石大橋」の建設・開通と徳島県―社会経済的影響
    「本州四国連絡橋」開通後の香川県―現時点の香川県)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田口 正己(タグチ マサミ)
    1938年秋田県生まれ。1964年立正大学大学院修士課程修了(社会学専攻)。現在、立正大学社会福祉学部教授

大規模「国家プロジェクト」の構想と現実―東京湾アクアライン・つくばエクスプレス・本州四国連絡架橋 の商品スペック

商品仕様
出版社名:本の泉社
著者名:田口 正己(著)
発行年月日:2008/01/31
ISBN-10:478070359X
ISBN-13:9784780703597
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:548ページ
縦:21cm
他の本の泉社の書籍を探す

    本の泉社 大規模「国家プロジェクト」の構想と現実―東京湾アクアライン・つくばエクスプレス・本州四国連絡架橋 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!