海を渡った柔術と柔道―日本武道のダイナミズム [単行本]

販売休止中です

    • 海を渡った柔術と柔道―日本武道のダイナミズム [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001211716

海を渡った柔術と柔道―日本武道のダイナミズム [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:青弓社
販売開始日: 2010/06/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

海を渡った柔術と柔道―日本武道のダイナミズム [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    世界規模で普及している柔道と、いまや総合格闘技に欠かせない柔術は、いつ・どのように世界に飛び出し、各国でどう受け容れられていったのか。イギリス・フランス・ドイツでの柔術・柔道の人気、ロシアのサンボや柔道強国グルジア、アメリカに渡ったヤマトナデシコ、ブラジリアン柔術の秘話などを紹介して、日本武道のダイナミズムを描く。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 柔術vs.レスリング―変容する柔術と継承される“Jiu‐Jitsu”
    第2章 柔術家シャーロック・ホームズ、柔道家セオドア・ルーズベルト―英米における柔術/柔道ブームの位相と身体文化
    第3章 パリの巴投げ―フランス式柔道への道
    第4章 ドイツの柔術・柔道
    第5章 ロシアのサンボ―「柔術の理論」
    第6章 柔術、南米にいたる!―ある柔術家の生涯をたどって
    第7章 還流するJiu‐Jitsu―「移民」とブラジリアン柔術
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    坂上 康博(サカウエ ヤスヒロ)
    1959年、大阪府生まれ。一橋大学社会学研究科教授。専攻はスポーツ史、スポーツ社会学、社会史

海を渡った柔術と柔道―日本武道のダイナミズム [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:青弓社
著者名:坂上 康博(編著)
発行年月日:2010/06/16
ISBN-10:4787233157
ISBN-13:9784787233158
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:297ページ
縦:19cm
他の青弓社の書籍を探す

    青弓社 海を渡った柔術と柔道―日本武道のダイナミズム [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!