太宰治研究〈11〉作品論特輯 『新釈諸国噺』 [全集叢書]
    • 太宰治研究〈11〉作品論特輯 『新釈諸国噺』 [全集叢書]

    • ¥5,500165 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001211771

太宰治研究〈11〉作品論特輯 『新釈諸国噺』 [全集叢書]

価格:¥5,500(税込)
ゴールドポイント:165 ゴールドポイント(3%還元)(¥165相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:和泉書院
販売開始日: 2003/06/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

太宰治研究〈11〉作品論特輯 『新釈諸国噺』 [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    戦時下、西鶴の作品に取材し、ひたすら書き綴られた『新釈諸国噺』。はたして、その真意とは…特輯・『新釈諸国噺』。資料紹介・木村庄助日記と「パンドラの匣」「雲雀の声」の関連を論究。太宰治ビブリオグラフィー1998収載。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    作品論―特輯・「新釈諸国噺」(「貧の意地」論
    「猿塚」―“代行”と“代用”、喪失と解放
    「裸川」論―メディアとの相関 ほか)
    資料紹介(太宰治『パンドラの匣』の背景―木村庄助日記と「雲雀の声」
    太宰治ビブリオグラフィー―一九九八)
    作家論(織田作之助と太宰治
    田中英光と太宰治
    太宰治と聖書―一九四二・四三年を中心に ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山内 祥史(ヤマノウチ ショウシ)
    神戸海星女子学院大学教授

太宰治研究〈11〉作品論特輯 『新釈諸国噺』 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:和泉書院 ※出版地:大阪
著者名:山内 祥史(編)
発行年月日:2003/06/19
ISBN-10:4757602200
ISBN-13:9784757602205
判型:A5
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:251ページ
縦:22cm
他の和泉書院の書籍を探す

    和泉書院 太宰治研究〈11〉作品論特輯 『新釈諸国噺』 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!