会津八一の手紙 [単行本]
    • 会津八一の手紙 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001212024

会津八一の手紙 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:晃洋書房
販売開始日: 2003/04/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

会津八一の手紙 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    会津八一の、学芸文人としての生き方について、学芸観、秋艸堂学規、努力観、教育者観、そして人生観にかかわる「手紙」の考察の五章と、高橋キイの生涯についての「再説」として、長年の著者の存念を最終的にまとめた。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 学芸観。「真の芸術の出発点は俗人にあるべく確信致候」。
    第2章 秋艸堂学規。「今回秋艸堂学規をつくり候」。
    第3章 努力観。「甚深痛切の快味は、多くは血涙血行滂沱たるが裏より捕獲し奪取し来らざるを得ずと信じ候」。
    第4章 教育者観。「学校の教授といふやうなる事も、職業としても事業としてもかなり真剣なるものにて…」。
    第5章 人生観。「ただ己の欲する所に従ひて〓〓として独歩を運ぶことに致し候」。
    第6章 高橋キイ再説
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    豊原 治郎(トヨハラ ジロウ)
    昭和2年(1927)1月神戸市生まれ。神戸商科大学名誉教授(元学長)。社会経済史学会顧問。親和学園理事。平成9年(1997)「半どんの会」文化功労賞受賞。平成14年(2002)勲三等旭日中綬章受章

会津八一の手紙 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:晃洋書房 ※出版地:京都
著者名:豊原 治郎(著)
発行年月日:2003/04/30
ISBN-10:4771014515
ISBN-13:9784771014510
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:164ページ
縦:20cm
他の晃洋書房の書籍を探す

    晃洋書房 会津八一の手紙 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!