明治の演劇改良運動とその理念(日本新劇理念史〈明治前期篇〉)
    • 明治の演劇改良運動とその理念(日本新劇理念史〈明治前期篇〉)

    • ¥18,700561 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001213419

明治の演劇改良運動とその理念(日本新劇理念史〈明治前期篇〉)

価格:¥18,700(税込)
ゴールドポイント:561 ゴールドポイント(3%還元)(¥561相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:白水社
販売開始日: 1988/03/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

明治の演劇改良運動とその理念(日本新劇理念史〈明治前期篇〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本の新劇史ないし近代演劇史を、「理念」という角度から照射し、体系的に記述した最初のものとして画期的である。本書の対象とする明治前半の21年間は、新旧和洋の葛藤の最もはげしい時代であっただけに、この「理念」の史的研究は、やがて演劇史の枠をこえて、日本近代そのものの精神史を解明するうえで、貴重な実証的文献、資料の宝庫となるであろう。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1篇 功利的演劇理念 明治初年~10年(時代的環境;演劇理念の諸相;功利的演劇理念;文学的演劇理念の萌芽;西欧演劇理念の移入;娯楽的演劇理念)
    第2篇 皮相的演劇理念 明治11年~21年(時代的環境;演劇理念の諸相;活歴劇理念;散切劇理念;演劇改良会前史~明治10年代の演劇理念;演劇改良会の改良理念;演劇改良会に対する反響;日本演芸矯風会とその改良理念;演劇と院本;俳優論;劇場論;西欧演劇理念の移入;演劇政策;結語)

明治の演劇改良運動とその理念(日本新劇理念史〈明治前期篇〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:白水社
著者名:小櫃 万津男(著)
発行年月日:1988/03/25
ISBN-10:4560032394
ISBN-13:9784560032398
判型:A5
ページ数:1071ページ ※1040,31P
縦:22cm
他の白水社の書籍を探す

    白水社 明治の演劇改良運動とその理念(日本新劇理念史〈明治前期篇〉) に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!