ロッジング・ファシリティ―自然を楽しむ宿泊施設(建築デザインワークブック〈3〉) [全集叢書]
    • ロッジング・ファシリティ―自然を楽しむ宿泊施設(建築デザインワークブック〈3〉) [全集叢書]

    • ¥3,740113 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001214017

ロッジング・ファシリティ―自然を楽しむ宿泊施設(建築デザインワークブック〈3〉) [全集叢書]

価格:¥3,740(税込)
ゴールドポイント:113 ゴールドポイント(3%還元)(¥113相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:彰国社
販売開始日: 2002/03/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ロッジング・ファシリティ―自然を楽しむ宿泊施設(建築デザインワークブック〈3〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    リゾート宿泊施設の本質“自然を楽しみ安らぎやくつろぎが得られる空間”とは何か?その設計手法のポイントを11のキーワードと豊富な実例を通して考える。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 大きな自然に融合させる
    2 場所の自然を顕在化させる
    3 景観・眺望を演出してみせる
    4 斜面を活用してつくる
    5 宿泊室へのアプローチを演出する
    6 自然と親密な関係をつくる
    7 ヒューマンスケールを重視する
    8 多様な宿泊室をつくる
    9 自然のクリーンエネルギーを活用する
    10 自然を楽しむ設え
    11 素材・仕上で特徴づける
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    布川 俊次(ヌノカワ シュンジ)
    1939年広島県に生まれる。1962年日本大学芸術学部美術学科卒業。1963年坂倉準三建築研究所(現坂倉建築研究所)入所。1970年東京造形大学非常勤講師。1980年坂倉建築研究所取締役。1992年坂倉建築研究所取締役東京事務所設計室長。1999年坂倉建築研究所常任顧問。現在に至る

ロッジング・ファシリティ―自然を楽しむ宿泊施設(建築デザインワークブック〈3〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:彰国社
著者名:布川 俊次(編著)/坂倉建築研究所(編著)
発行年月日:2002/03/10
ISBN-10:4395200737
ISBN-13:9784395200733
判型:規大
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:建築
ページ数:158ページ
縦:30cm
他の彰国社の書籍を探す

    彰国社 ロッジング・ファシリティ―自然を楽しむ宿泊施設(建築デザインワークブック〈3〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!