マブイの往来―ニューカレドニア-日本 引き裂かれた家族と戦争の記憶 [単行本]
    • マブイの往来―ニューカレドニア-日本 引き裂かれた家族と戦争の記憶 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001214231

マブイの往来―ニューカレドニア-日本 引き裂かれた家族と戦争の記憶 [単行本]

津田 睦美(文・写真)
価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:人文書院
販売開始日: 2009/08/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

マブイの往来―ニューカレドニア-日本 引き裂かれた家族と戦争の記憶 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    沖縄移民の手帖に残されたフランス語の恋文。ニューカレドニアの日本人移民の足跡、強制収容の悲劇、子どもや孫たちの現在を撮りおろしの写真とともに追う。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 仏領ニューカレドニアの日本人移民(流刑植民地ニューカレドニアの成り立ち
    来島する多民族労働者)
    第2章 比嘉伝三の生涯(ニューカレドニアへの旅立ち
    鉱山からの逃亡と沖縄女性たち ほか)
    第3章 ローラの手紙(松田幸三郎の手帖
    ローラから伝三へ ほか)
    第4章 引揚げと日系二世の戦後(松田幸三郎の沖縄帰還
    日本人の没収財産と沖縄移民の戦後 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    津田 睦美(ツダ ムツミ)
    写真作家、成安造形大学准教授。京都市立芸術大学(日本画専攻)卒業、フランスのEcole d’Arts d’Aix‐en‐Provence修了(DNSEP取得)。主な作品制作・執筆テーマは「原爆投下についての日米歴史観の差異」と「ニューカレドニア日本人移民史の視覚化」。2003年チバウ文化センターのアーティスト・イン・レジデンスに参加。2006年から2007年にかけて「FEU NOS PERES」展をニューカレドニアと日本各地で開催

マブイの往来―ニューカレドニア-日本 引き裂かれた家族と戦争の記憶 の商品スペック

商品仕様
出版社名:人文書院 ※出版地:京都
著者名:津田 睦美(文・写真)
発行年月日:2009/08/30
ISBN-10:440924082X
ISBN-13:9784409240823
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:173ページ
縦:21cm
他の人文書院の書籍を探す

    人文書院 マブイの往来―ニューカレドニア-日本 引き裂かれた家族と戦争の記憶 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!