文学における風土-梅光女学院大学公開講座論集第24集(梅光女学院大学公開講座) [全集叢書]

販売休止中です

    • 文学における風土-梅光女学院大学公開講座論集第24集(梅光女学院大学公開講座) [全集叢書]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001215272

文学における風土-梅光女学院大学公開講座論集第24集(梅光女学院大学公開講座) [全集叢書]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
日本全国配達料金無料
出版社:笠間書院
販売開始日: 2008/06/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

文学における風土-梅光女学院大学公開講座論集第24集(梅光女学院大学公開講座) の 商品概要

  • 目次

    ホーソーンの短編とニューイングランドの風土 長岡政憲ミシシッピー川の風土とマーク・トウェイン 向山淳子現代欧米戯曲にみる現代的精神風土 徳永哲神聖ローマの残影-〈有島武郎と西欧〉研究のための、序説- 栗田廣美豊国と常陸国-風土記に見る西国と東国- 國分直一『今昔物語集』の〈九州〉 宮田尚賢治童話と東北の自然-「どんぐりと山猫」を中心に- 中野新治福永武彦における「風土」 曽根博義『日本言語地図』上に見る福岡県域の方言状況-その九州色と非九州色- 岡野信子スポーツの風土 安冨俊雄あとがき-漱石にふれつつ- 佐藤泰正〔佐藤/泰正/編(さとう/やすまさ)〕〔長岡/政憲/(ながおか/まさのり)〕〔向山/淳子/(むこうやま/じゅんこ)〕〔徳永/哲/(とくなが/てつ)〕〔栗田/廣美/(くりた/ひろみ)〕〔國分/直一/(こくぶ/なおいち)〕〔宮田/尚/(みやた/ひさし)〕〔中野/新治/(なかの/しんじ)〕〔曽根/博義/(そね/ひろよし)〕〔岡野/信子/(おかの/のぶこ)〕〔安冨/俊雄/(やすとみ/としお)〕
  • 図書館選書

    [執筆者]長岡政憲/向山淳子/徳永哲/栗田廣美/國分直一/宮田尚/中野新治/曽根博義/岡野信子/安冨俊雄

文学における風土-梅光女学院大学公開講座論集第24集(梅光女学院大学公開講座) の商品スペック

商品仕様
出版社名:笠間書院
著者名:佐藤 泰正(著)
発行年月日:2008/06
ISBN-10:4305602253
ISBN-13:9784305602251
判型:B6
発売社名:笠間書院
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:206ページ
他の笠間書院の書籍を探す

    笠間書院 文学における風土-梅光女学院大学公開講座論集第24集(梅光女学院大学公開講座) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!