住環境科学―ピュア生活科学 [全集叢書]

販売休止中です

    • 住環境科学―ピュア生活科学 [全集叢書]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001215349

住環境科学―ピュア生活科学 [全集叢書]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
日本全国配達料金無料
出版社:朝倉書店
販売開始日: 1995/04/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

住環境科学―ピュア生活科学 [全集叢書] の 商品概要

  • 目次

    1. 住まいとは―住まいの定義―
     1.1 ひとと住まい
     1.2 住まいの意義
    2. どこに住んできたか―風土と住まい―
     2.1 住まいの原型
     2.2 住居の移り変わり―竪穴住居の変遷―
     2.3 風土と住まい
     2.4 日本の風土と民家
     2.5 民家が語るもの
    3. どのように住んできたか―住様式と住意識―
     3.1 住様式の移り変わり
     3.2 寝殿づくりと書院づくり
     3.3 現代住宅の原型
     3.4 明治から昭和初期の住宅の特徴と住様式
     3.5 戦後から現代の住宅と住様式
     3.6 住要求・住意識・住居観
     3.7 住意識・住居観と住宅平面の型
    4. 住まいはいま―住宅事情―
     4.1 変貌する都市空間
     4.2 日本の住宅事情
     4.3 日本の住宅政策
     4.4 諸外国の住宅政策
    5. どのように住まうか―1.住生活―
     5.1 住空間と住み方
     5.2 住宅の選択
     5.3 ライフステージと住まい
    6. どのように住まうか―2.環境―
     6.1 室内気候(温熱環境)
     6.2 室内気候(空気・湿気)
     6.3 音環境
     6.4 光環境
     6.5 香気環境
    7. どのように住まうか―3.室内計画―
     7.1 居住性
     7.2 住居設備
     7.3 室内装備
     7.4 台所設備
     7.5 これからの室内計画
    8. どのように住まうか―4.地域生活とコミュニティー―
     8.1 子どもと住環境
     8.2 高齢者と住環境
     8.3 まちづくり
    9. どのように住まうか―5.住居の管理―
     9.1 住居関連費
     9.2 住居の耐用性とメンテナンス
     9.3 集合住宅の管理
     9.4 技術革新と住居の管理
    10. 地球環境と住まい―環境との共生をめざして―
     10.1 わが国の環境問題の現状
     10.2 わが国の環境汚染の現状
     10.3 広がる地球環境問題
    11. 文 献
    12. 図表出典一覧
    13. 索 引
  • 出版社からのコメント

    0
  • 内容紹介

    “今”の住居学を知るための必携書。〔内容〕住まいとは/どこに住んできたか/どのように住んできたか/住まいはいま/どのように住まうか―住生活,環境,室内計画,地域生活とコミュニティ,住居の管理/地球環境と住まい―環境との共生

住環境科学―ピュア生活科学 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝倉書店
著者名:梁瀬 度子(著)/長沢 由喜子(著)/国嶋 道子(著)
発行年月日:1995/04/05
ISBN-10:4254605838
ISBN-13:9784254605839
判型:B5
発売社名:朝倉書店
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:家事
言語:日本語
ページ数:164ページ
縦:26cm
他の朝倉書店の書籍を探す

    朝倉書店 住環境科学―ピュア生活科学 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!