税法問題事例研究 [単行本]
    • 税法問題事例研究 [単行本]

    • ¥10,120304 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月21日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001215408

税法問題事例研究 [単行本]

価格:¥10,120(税込)
ゴールドポイント:304 ゴールドポイント(3%還元)(¥304相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月21日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:勁草書房
販売開始日: 2005/10/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

税法問題事例研究 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    税法問題解決に著者自らが提示した「生」の鑑定所見集。判例集等に表れない「生ける法」の集大成として租税の法実践論展開のための必読文献。法科大学院の本格的テキストとしても最適。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    基礎理論
    個人所得課税
    法人所得課税
    法人事業税の「銀行税条例」
    コンビニエンスストアに係るチャージ契約の違法性―その財務面への解析
    資産課税
    消費課税
    租税手続
    租税犯
    税理士制度
    税財政等
    納税者の権利のたたかいの実践例とその背景
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    北野 弘久(キタノ ヒロヒサ)
    1931年富山県富山市生まれ。最終学歴、早稲田大学大学院法学研究科憲法学専攻修了。専攻、税財政法・憲法。主要経歴、大蔵省主税局・国税庁勤務後、1960年に学界へ。東京大学社会科学研究所講師、日本大学法学部専任講師・助教授・教授。日本大学比較法研究所長。2001年に日本大学を定年退職。日本大学名誉教授・法学博士、税理士・弁護士。中国・北京大学客座教授、中国・西南政法大学名誉教授。この間、米国・カリフォルニア大学バークレイ校ロウスクール客員研究員、日本学術会議会員、社団法人自由人権協会(JCLU)理事、日本法社会学会理事・日本土地法学会理事・日本租税理論学会理事長・日本財政法学会理事長、国民税制調査会代表委員、不公平な税制をただす会代表=日本納税者連盟代表・世界納税者連盟顧問理事、日本民主法律家協会代表理事=理事長・日本国際法律家協会副会長・日本反核法律家協会理事、中国・吉林大学招聘教授などを歴任。国会参考人15回、法廷等での鑑定証言等約400回。租税犯罪、地方税財政、租税の使途問題への助言も多数

税法問題事例研究 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:勁草書房
著者名:北野 弘久(著)
発行年月日:2005/09/20
ISBN-10:4326402342
ISBN-13:9784326402342
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
ページ数:778ページ
縦:22cm
他の勁草書房の書籍を探す

    勁草書房 税法問題事例研究 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!